こんばんは。
はしづめだいすけです。
毎日19時にブログを更新して、
今日で22日目です(^^)
今日は
ぼくのこれからしたい
仕事について書きます。
先日、エクスマの
藤村正宏さんの
セミナーを初めて受講しました。

そのセミナーで、
「エクスマ・SNS活用塾」の
お知らせをされていて、
ぜひ受講したいと思いました。
申込フォームには
こんな質問がかかれていました。
(1)【御社の事業内容】を
お聞かせください
(2)【貴社の現在の商品・
サービスの魅力(強み)】を
できるだけわかりやすく
アピールしてください。
今日は、この質問に
ぼくがどう答えたかを公開します。
まず、
【事業内容】です。
【合唱によるコミュニティ創造・活性化事業】
合唱は「見知らぬ他者」を
「肩を組み合う仲間」にします。
体を使って共に声を出し、
気持ちを合わせることで、
コミュニティを創造・活性化します。合唱によって、
★ ご年配の方と若者の間(地域)に
世代間交流を生み出したり、★ 在日の子ども達と日本の子ども達の間に
多文化共生を産み出したり、★ 現場で働く社員と経営層の間に
絆を生み出したりすることが、
この事業の目的です。
こういうことを、
ぼくは独立してやってきましたし、
これからもやっていきたいです。
次に、
【商品・サービスの魅力(強み)】です。
合唱は
体を使って声を出すので
・健康に良い
・明るくなる
・前向きになる
・声が通りやすくなる
・ストレス発散になる合唱は
集団で歌を歌うので
・コミュニケーションのきっかけになる
・立場、性別、肩書きを越える
・一体感が生まれる
この2つ問いが、
エクスマで学ぶうちに、
どう変化するのか、
今から本当に楽しみです。
最後までご覧くださり、
ありがとうございました。
* この事業に関する
お問い合わせ・オファー
ご寄付などは大歓迎です。
お気軽にご連絡下さい。
090-8233-1985
hashidume0922@gmail.com
* 参考動画です
p.s.
明日は
「子どももできるのに
仕事を辞めて独立しました」
「うん、それ正解!」
を掲載します。
明日もよろしくです(*^_^*)
p.s.2
毎日19時に合わせて、
twitterとfacebookに
記事をシェアしています。
twitterのフォロー、
facebookの友達申請は
大歓迎です。
お気軽にどうぞ(*^_^*)
お知らせ
はしづめだいすけのしごと
ご縁がありますように(*^_^*)