昨日は、生野区で音楽ワークショップと指揮をしました。嬉しかったことがもう一つあります。それは、Facebookで友達がぼくのことを「合唱指揮者」と書いてくれたことです。

今日は名乗ることについて書きます。
名乗るから紹介される
たとえば、先日、ぼくはデューク更家さんの1dayウォーキングレッスンに参加しました。

レッスンの休憩中、朝会で出会った伊達荒人さん(デュークさんのお弟子さん)が、ぼくのことをデュークさんに「ボイストレーナー」と紹介して下さいました。
それは、ぼくが自分のことをボイストレーナーと名乗っていたからです。名乗っていたからこそ、紹介されるチャンスに恵まれた(伊達さん、ありがとうございました)。
まず名乗る
合唱指揮者の場合も同じです。まず、自分自身が覚悟を決めて、自分のことを「合唱指揮者」と名乗った。オファーがあるかないかは関係ないです。
まず名乗る。すると、昨日のイベントも開催することが出来たし、友達もぼくを「合唱指揮者」と書いて下さった。
「~になりたい」と言っていても、それはいつになったらなれるのだろう?
できるようになったら、やる、ではなくて、やる、からできるようになる。だから、堂々と今の自分のレベル・技術・経験のまま〇〇を名乗って欲しいな、とぼくは思います。一緒に名乗ろう!