昨日はボイトレの仕事でした。
どんな人にも、本来持っている力・本来持っている声があります。そしてその時々での調子(バイオリズム)がある。だから、無理にコントロールするのではなく、自然に声を出しやすいように整えてあげることが、大切だと思います。
毎月通ってくださって、もう一年以上のお付き合いになる由里子さんは、歌心に溢れています。今の課題は息漏れを無くせば、さらに使いやすい身体で歌えるようになることです。というわけで、それを改善する為のメニューを徹底してトレーニングしました。
- ロングブレス
- リップロール
- ハミング
- オープンハミング
- 「ni」でロングトーン
- 音階練習
- 楽曲練習
まず、自然に声が出る身体の使い方に整えた後、その身体の状態のまま、少し負荷をかけるトレーニングをすることで、発声の技術を前進させていきます。由里子さん、今回もお疲れさまでした!
p.s.
9月の日程が決まりましたのでご案内します。