井上安代さんは生野区生まれ生野区育ち。カワイの音楽教室に勤めた後、結婚と出産を期に自宅のある田島でピアノ教室を開校。
2014年にリニューアルオープンされて、自宅内でミニコンサートも出来るようになりました。
教室の特徴 その1
地域・人との繋がりの中で「皆が成長している教室」という理念を掲げている井上ピアノ教室。
春休みや夏休みなどの長い休みの期間には、近所の高齢者施設に子ども達と出向き、ボランティアで『演奏を聴いてもらう』活動を大切にしています。
「人前で弾くことによって、恥ずかしさや緊張感と付き合う経験になる」と話される安代さん。ご年配の方にも喜ばれています。
教室の特徴 その2
ピアノを弾くだけでなく、作曲も教えられています。
作曲といっても簡単なことで、例えば子どもが「お父さん大好き」という言葉を考えたら、そこにメロディをつけて楽譜に書きます。そうすることで、ただ弾くより楽譜により詳しくなります。
「3,4歳の幼稚園のお子さんでも出来ますよ〜」と話されていました。
絵本を音楽物語に
安代さんは、ライフワークとしてピアノフォルテの会の活動もされています。ピアニスト・声楽家・ナレーター達が絵本にあるセリフを歌にして音楽物語として、子ども達の前で上演します。
2016年11月13日には大阪市立中央図書館にて音楽物語『きみはほんとうにステキだね』を上演されますので、良かったらお子さんを連れて、図書館に遊びにおでかけ下さい!(14:30〜 大会議室にて 詳しくはこちら)

【井上ピアノ教室】
電話:06-6758-0411
携帯:090-9988-4719
住所:生野区田島2-6-24
★ リトミックコース・・・小さいお子様向けのコースです。音感・リズム感を養い心と脳の成長を促します。
★ ピアノコース・・・マンツーマンで丁寧に生徒さん一人ひとりに合わせた指導をしていきます。1レッスン1時間指導しています。
★ 大人ピアノコース・・・初心者や音符の苦手な方も大丈夫です。不定期レッスンも可能です。 ♪ 大人・歌コースもあります。
月謝 7000円〜 ※ このブログを見て入会して頂いた方に粗品を贈呈