電車に乗って難波や梅田あるいは東京に行かなくても、自分の住む生活圏内には面白い人達が沢山住んでいるし、そんな人達と繋がっていくと、地域での暮らしが楽しくなる。【生野区】をキーワードに発信していると、今年は色々な方と繋がることが出来ました。
親子英語サークルappleの活動を開始した・ひとみさん。
失業と離婚と言う二大喪失を経て、生野区にやってきたスコップ。
子育てしながらも歌い続けてほしい、歌手のカイリンさん。
そして、先日、スコップからの紹介で、またビックリするような生野な人を知りました。生野銀座商店街の近くに住む、ミュージシャンの新世界ホシヲくんです。最近、弾き語りのライブを聴きに行ってきました。


歌は気持ちがこもっていて感情的なのに対して、ギターは冷静。ギター一本で、ベースやドラムなど様々な楽器の役割を表現されていました。ほんまに素敵な演奏でした。
ライブハウスって、アーティストによっては、ただただ耳が痛くなる演奏もありますが、ホシヲくんは心地よささえ感じました。
こんな方が生野区に住んでいるとは!という感じです。カイリンさんやホシヲくんに集まってもらって、生野区フェスとか出来たら面白そうだな、と思いました。スコップ紹介ありがとう!これからも、生野区の面白い人に出会っていけたら楽しいです。
ミラーボール、良い曲です。