解体の中心は大工の春本さんです。
一方で、ぼくが一体何をしているかと言うと、解体で出た廃材の後片付けです。





今回、人件費を浮かせるために、廃材の処理はぼく(施主)自らが行っています。生野区の繋がりによって、このごみ処理場に行きつくことが出来ました。
トラックを運転して廃材を捨てに行く経験は、これからの生野区の空き家活用に活きるな、と感じています。


そんな2日目のビフォーアフターはこちらです。
Before 奥の緑の床や内壁のタイルが
After 取り除かれました!
昨日も何人かの方がわざわざ足を運んでくださいました!ありがとうございます!ぜひぜひ、リフォーム前の現場をご覧ください。

今日(12/8)は、8:30~10:30 / 12:30~15:30の時間帯に、ぼくは現場にいます。住所は生野区勝山北2-16-6です。以上、解体2日目でした!