おそらく、ぼくと同じように「それを待っていた!」という方がいると思うので、紹介します。
スマホだけで動画撮影
去年から動画を撮り始めました。代表作はやっぱりこれですね。
本格的な機材は使わずに、スマホやタブレット一台で撮影。編集も、スマホのアプリ(viva video)でしました。
つまり、最初から最後までパソコンやカメラなどを使わずに、スマホ一台で撮影・編集をしたわけです。
音の問題
ただし、スマホで撮影する際に、課題となってくるのが録音です。室外での撮影では、人の声を拾うことがなかなか難しい。
そこで、当時、購入したのがこちら。
SONYのスマホ用・有線マイクです。
ただ、なんせ有線なので、カメラマンと演者の距離に制限がありました。
ずっと、この距離から遠くに行けずに撮影していたわけです。
「ああ、ワイヤレスのスマホ撮影用マイクがあれば良いのにな、、」
そんなことを思っていると、昨日!
「橋爪君、良いのがあるよ」と、とあるシャチョーさんが紹介してくれました。それがこちらです。
この商品は、左側の白いのをアンプにブスっと指すと、マイクを手に持たなくてもワイヤレスで(TEDのように)スピーチが出来る、というタイピンマイクです。
この商品に、現在、東大阪で開発中という、
これを使うと、

なんと、スマホ用ワイヤレス録音マイクに早変わり!(商品化されていませんが特別にお借りしました)
これは、画期的なんです!
探しても無かったんです。スマホ用の無線マイク。もしかしたら、あるのかもしれないですけど、ぼくには見つけることが出来ませんでした。
というわけで、さっそくテストしました。
撮影中のスマホから離れても、話し声を拾うことが出来ます。おかげで、機材を使わないスマホ・YouTuber(?)でも、表現の幅がグッと広がりました。
これを使って、スコップくんと一緒に、週明け、さっそく動画を取りに行ってこようと思います。

こちらが開発中だそうです ↑