写真はボイトレの桃谷スタジオ(ピアノサロン・エリザベート)での様子です。
午前中はボイトレの仕事がありました。うれしい感想を頂きました。ありがとうございます。
とてもシンプルな方法で、伸びやかな声を引き出してくれました。まるで魔術師みたいでした。
嘘でしょうと突っ込まれそうでお伝えしそびれましたが、(私は)完璧主義で恥ずかしがりやなのに、その壁をいとも簡単に取っ払っちゃうところとか、ほんと魔術師みたい。
声がのびのびでる気持ちよさ、無自覚な肩や首周りの緊張、喉が開く快感、胸が弾む様子、、、今振り返っても身体が喜びます。ヨガで第五チャクラを開くワークがありますが、このボイトレは間違いなくそれと同効果があります。
本音を言えないとか自己表現が苦手な方にほど受けてほしいと思いました。コミニケーションに自信がない方や変容を望む方にもぴったりです。ヨガで開いていくより短時間で効果的かもしれない…(笑!)
悔しがるところ?かもしれませんが、あまりにも爽やかに高見に連れていってくれたので、その鮮やかな手腕にただ脱帽です。
と、ベタ褒めしていただき、ありがたい限りです。
シンプルな方法と書いてくださっていますが、ぼくのトレーニングメニューの基本はこんな感じです(リンクはYouTubeに飛びます)。
★ 呼吸
★ リップロール
★ ハミング
★ 滑舌矯正
★ 母音で音階練習
☆ 曲を使って練習
(以上で約60分)
今日の方はル・クプルの『ひだまりの詩』でトレーニングしました。制限を外された声は、伸びやかで、聴いているぼくも気持ちが良かったです。
桃谷スタジオでのトレーニングは随時受け付けています。日程調整しますので、希望日・希望時間をお教え下さい。梅田スタジオの次回予定日は6/28(水)です。
<詳しくはこちら>
※ ギター伴奏の様子はこちら
※ 過去のボイトレ関連の動画