【公開】百姓しなやん講演会 “強く、しなやかな挑戦”

物事に完全な善はなければ完全な悪もない。完全な正解はないし完全な不正解もない。

すべての物事には、善と悪・正解と不正解を等分だけ内包していて、その物事をどの角度から見るかによって、その物事に対する価値観はその都度変わる。

大切なことは、自分がその物事の何を取り入れるか。何を良しとして許すか。どこに突き進んでいきたいのか。

雨や台風はあいにくなのではなく、あいにくだと思う自分の価値観を、自分自身が選択しているだけ。

昨日、きゅうり農家を営むしなやんこと阿部俊樹さんが、三重県四日市市で初講演会を開催しました。

しなやんのドキュメンタリーを撮っていた時点では想像もできない、さらに深いしなやんの一面が垣間見えたように感じました。

なぜ、しなやんがこんなにも、毎日をストイックでシンプルに、そして、しなやかに、きゅうりのような猛スピードで過ごそうとしているのか。

しなやんの話を聞いて、しなやんの過去、今置かれている状況、爆速で突き進んでいこうとしている未来、伝わりました。

見たくないことから逃げるのではなく、乗り越えたいからこそ、あえて見ない。自分が望む未来に全力で向かう。おそらく、そんな毎日をしなやんは過ごしているのだと思います。

人生を加速させよう。

しなやんの講演会を音声と動画で収録したのでお届けします。

【百姓しなやん講演会 “強く、しなやかな挑戦”】

農業未経験から10ヶ月で全国から人が集まるきゅうり農園“しなやかファーム”を作りあげた、しなやんの行動・考え方・軌跡の全て。

しなやかさとは信念が決して折れることの無い強さの象徴であり、たくさんの人に伝えていきたい心の在り方です。

誰でもやればできるということ、そしてしなやんが農業を通して表現したい想いを知ってください。

▼講演内容

・僕が農業を選択した理由
・百姓という最強の肩書き
・SNSを使って起きた奇跡
・顔を想いが見える価値
・しなやかフェスの作り方
・しなやか思考のレシピ
・しなやかファームの未来予想図

→→ 音声はこちら  ←←

【動画】

2017年12月4日(月)
13:00 – 15:00

場所:MG四日市
三重県四日市市諏訪栄町4-10

投稿者:

橋爪大輔

1985年生まれ