現在、1/24 午前8時。大阪も寒いです。Googleで調べると、今朝の最高気温は0℃です。
今日は、親子で合唱サークルの練習に行ってきます。久しぶりに息子の晴くんも連れて行きます。
吹田の千里丘まで行くのと、ギターやらキーボードやら荷物が多いので、カーシェアリング(エニカ)で電気自動車を借りました。
八尾に住む会社員の方で、通勤時間に合わせて桃谷駅まで自動車を運んできてくれます。通勤時間なので朝7:15ぐらいに待ち合わせ、というのがちょっと早いのですが(汗)
早朝に借りて自宅に戻ってきて、今、ブログを書いています。
それで、一日お借りして、帰りは時間が合えばオーナーさんの会社まで持っていき、遅くなれば八尾の自宅まで持っていきます。
今日は午後から練習があるので、終わったあとは息子が遊べそうな場所で時間を過ごして、仕事終わりの妻を車で迎えに行く、という一日になります。
生野区 – 八尾 間の距離がやや遠いので、生野区内でカーシェアしてくれる人がいればベストです。毎日、車を使う必要がない自分にとっては、カーシェアというサービスは気軽で便利です。
今日はそんな記事でした。
Anyca (エニカ) は、レンタカーとは異なる、個人間でクルマをシェアする新しいカーシェアリングサービスです。スポーツカーから痛車まで、全国オーナーの多種多様なクルマを利用することが出来ます。自動車保険に1日単位で加入するシステムなので、安心に使えます。