鋭意制作中!
一日目
#しなやんドキュメンタリー 札幌編・編集開始・1日目
まずは過去最高に撮り溜めた5時間の映像素材を最初から見直します。これが作業の始まりです。そして、重要な台詞や場面などを文字起こしします。料理で言うなら出汁を取る作業でしょうか。しなやんの言葉を聞いていると疲れが何処かに飛びました。 pic.twitter.com/VO4oGPYOyt
— 橋爪大輔 🌈 (@hashidumemo) February 23, 2018
二日目
#しなやんドキュメンタリー 編集2日目
撮り溜めた動画を見て文字起こしする作業の続きを津に向かう近鉄特急の中でしています。実家に預けている息子を連れて帰る為に三重に向かっています。
今朝、 #栄町かせう の第一話を観ました。その時と今とでプロジェクトメンバーの雰囲気が違うのも見所です! pic.twitter.com/Z0M1mTZmH7
— 橋爪大輔 🌈 (@hashidumemo) February 24, 2018
三日目
#しなやんドキュメンタリー 編集3日目
今日は京都で合唱団の練習があったので、帰りの京阪電車の中で文字起こしを進めました。現在、回転寿司のシーンまで到達。
まだどんな形に纏まっていくかは見えておらず、どういう素材が手元にあるかを把握している段階です。
写真は雪を投げるしなさん(36) pic.twitter.com/tX32IYGfkT
— 橋爪大輔 🌈 (@hashidumemo) February 25, 2018
四日目
#しなやんドキュメンタリー 編集4日目
というわけで、2日空けて今日から編集再開です。今はまだまだ文字起こしが続いています。完成度で言うと、5%ぐらい。まだまだゴールは遠いです。今日はこれから一日編集します。#栄町かせう
@abe_shinayaka @sakanano_funaki
@OXAWOzcitPKnQpC @mmurai6 pic.twitter.com/Tiyqz4rP6J— 橋爪大輔 🌈 (@hashidumemo) February 28, 2018
五日目
#しなやんドキュメンタリー 編集5日目
今日はお昼になるまで作業をしました。※ 今から区役所でミーティング&地域の方が橋爪事務所に来られるので、続きは夕方以降になります。
ついに、5時間あった全素材を見終えてパソコンでの編集作業へと進んでいます。
現在、完成度25%です!#栄町かせう pic.twitter.com/owugJ83Veg
— 橋爪大輔 🌈 (@hashidumemo) March 1, 2018
さあ、どんな形にまとまっていくか・・・!
今のところ、全く先が見えない暗闇の中を進み続けているような感じです。まあ、村上春樹もゴールを決めずに書き続ける、と言いますから(笑)
一つ言えることは、今回の主役・魚屋なっきさんが素晴らしい方やなあ、ということです。
なっきさんの魚屋に対する想いを文字起こししていたら、突如、ウルッときた。これは良い兆候。自分の心が動いた動画は、必ずや他人の心をも少しは動かすことが出来ると信じているからです。まだまだ先は長いけど、ほんの少しだけ見えてきました(笑)#しなやんドキュメンタリー #栄町かせう pic.twitter.com/gGndDPsani
— 橋爪大輔 🌈 (@hashidumemo) February 28, 2018
そんな制作5日目でした。