妻は入院4日目。息子との二人暮らしも4日目。
「そろそろどこかに行きたいな」と思い、昨夜、眠る息子の隣で『子ども 自然 大阪 おすすめ』と検索して、次の日、どこに行こうかと考えていました。
そして、翌朝、目覚めたのが5:30頃。こんな時間に目が覚めるのも珍しい。
ふと、スマートフォンでFacebookを見るとこんな投稿が。

三重県四日市市できゅうり農園を営む、友達のしなやんこと阿部俊樹さんの「きゅうりの収穫を手伝ってほしい」という投稿を目にしました。
その瞬間、「あ、行くか」と。
そうと決まれば、あとは行動するのみ。妻の着替えを持って早朝の病院に行き、そのまま鶴橋から近鉄電車に乗って三重県へ。
実家の津駅で下車して、父親(息子からしたらお爺ちゃん)に子どもを預けて、四日市市へ。
昼過ぎには『しなやかファーム』できゅうりの収穫をし始めました。


四日市市で同じくナスを作る、ナスケンこと堀田健一さんも会いに来てくれて、結果、収穫を忘れて40分ぐらい熱く語っていました(笑)
※ その時に喋った内容は、もし早く起きれたら明日の朝にダーッと書きますね
しなやかファームでのきゅうり収穫、楽しかった!
最近はパソコンに向かって作業することが多く、身体を動かす機会が少なかったので、良い運動になること。
圧倒的に自然に囲まれていて、鳥のさえずりが心地よく、きゅうりの香りが新鮮です。
今、収穫の時期で人手を求めているそうなので、ご興味のある方で『GWは何をしよう・・・』と思っている方はぜひ、三重県四日市市のきゅうり農園『しなやかファーム』にお問い合わせくださいね。
しなやんと面識がない方でも「橋爪のブログを見て」と言えば、大丈夫やと思います!
しなやかファーム Facebookページ
しなやん 阿部俊樹さん Facebook

p.s.
しなやんの農園に行く前に、ふと「近所の神社へ参拝しよう」と思い、ふと見つけた縣神社に行くと、写真に龍さんが写ってくれました。

龍遣いのえしまなおこさんに質問すると・・・
青龍!
ついていてくれて有難い。幸せを感じた一日でもありました。