きたものにのっかっていく

おはようございます。今朝は4時に目が覚めました。

龍神三部作・新シリーズとなる、第二章 伊勢神宮・邁進編の制作を進めています。

DSC_0002
橋爪事務所にて(大阪市生野区)

4日前の5月22日(火)に三重県四日市市の三重tube(インターネットテレビ)での収録内で、スピリチュアルカウンセラーしおりさんを通じて、暇人三人組は伊勢神宮の神様・アマテラスさんからメッセージを頂きました

※ 収録された番組の放送日は6月5日(火)です。特別30分拡大版です。お楽しみにお待ちください!

DSC_0001
しおりさん ご主人 暇人三人組

動画の制作は、その頂いたメッセージを文字起こしすることから開始しました。

文字起こしをすることによって、その映像のどこに『やま』があるか。そのやまに到達するまでに、パーツをどう組み立てていくか。

そういうことを文字起こしをしながら探ります。

文字起こしをする中で、新シリーズで物語るべき全体像も見えてきました。

今回の、伊勢神宮・邁進編は、あくまで予定ですがおそらく全三話になると思います。

ようするに、しおりさんから解き放たれたご神託を『回収』するまでの尺が三話分ぐらいだろうと。

【第一話】はもちろん三重tubeが舞台です。そして、その主人公はよしくんだろうな、と感じました。

文字起こしをしていて、直感的に感じたことです。

【第二話】の主人公はぼくです。

第二話は、ご神託を受けた橋爪大輔が実際に新たな一歩を踏み出す(ご縁のある神社に参拝する)という回になると思います。※ これはまだ撮影していません

【第三話】はしおりさんと共に、伊勢神宮へ参拝します。

最終回の主役は、おそらく、第一話で焦点の当たったよしくんの物語の『回収』になると思います…。

でも、撮ってみないことにはわかりません。 ※ もちろん、これもまだ撮影していません

こんな感じで、第二章は既に何となくの全体像は掴めました。

しかし、第二話での神社参拝のロケ。そして、第三話での伊勢神宮さんでのロケで、何が起こるか全く未知なので、方向性は大きく変わる可能性もあります。

※ 現に、第一章の龍穴神社 始動編は、全四話の予定でしたが、Chieさんのご神託を聞いて「あ、Chieさんを主役にした回を作りたい」と思い、結果、全五話になりました

※ もっと書けば、そもそも龍神シリーズの動画を撮りはじめた時に、えしまなおこさんが登場するなんて想像さえしていない

今、文字を書いていて思いました。

何が起こるかわからない』って、頭で考えることが出来ない、ってことですよね。

きたものにのっかっていくしかない。

こうやって予定を立てていますが、そのスケジュールは崩れる可能性も大いにあります。

だって、きたものにのっかっていくしかないから。

これって、一見すると計画性がないようですが、<他力>を信じて<今ここ>を生きるポイントだろうな、と感じました。

人間、目標を立てると、その目標に向かって歩いて行こうとしますが、その歩みを進めている最中も、沢山のサインがやってきている可能性がある。

でも、頭で考えて進んでいるから、そのサインをキャッチしにくくなる。

だから、外からやってくるものを信じて、固く握りしめた手を緩めて、その流れに身を身を任せる。

この態度の積み重ねが<想像もしなかった場所>に行き着く方法なんだろうな、と思いました。

きたもの(朝に瞑想ってカッコイイやん)にすぐのっかる!

今日は今から動画編集を進めます!

そして、昼過ぎから京都ロームシアターに移動して、合唱祭一日目。そのまま夜は岡崎のゲストハウスに宿泊して、明日は合唱祭の2日目、という予定です。

合唱団の皆さん、よろしくお願いします!

DSC_0007
去年の合唱祭の様子 人数多いなあ(笑)

p.s.

祝!チャンネル登録数 500人 突破!感謝!最高神も喜んでいます(笑)

【YouTube】
橋爪大輔 YouTube チャンネル

投稿者:

橋爪大輔

1985年生まれ