おはようございます。今朝は5時30分に目が覚めました。
おかげさまで、龍神三部作の新シリーズ『伊勢神宮 邁進編』【第一話】を昨日、公開することが出来ました。
ありがたいことに、ご感想も多く頂き、幸せな一日を過ごすことが出来ました。
ご視聴ありがとうございました。
なお、今日(6月5日火曜日)は三重tubeさんにて、しおりさんの番組が30分拡大版として公開されます。
昨日の第一話のよしくんとスコップの過去世は、その番組内の一部分です。
話をスリムにするためにカットしたエピソードもあります。
そして、もちろん、ぼくの過去世についても話されています。
今夜、21時15分に公開されるようです。ぜひぜひ、三重tubeさんの動画をご覧ください。
【三重tube】
YouTubeチャンネル
さて、昨日の午前中は【引き寄せヨガ】の初めてのレッスンがありました。
※ きっかけとなったの過去記事を掲載しておきますね
【過去記事 2018/05/30】
現実創造が早まっている!?
橋爪事務所でヨガを開催
5日前に「ヨガを橋爪事務所で一緒にしませんかー?」と募集したところ、わずか一回だけの告知にも関わらず、6人の方から『やりたい』というご連絡を頂きました。
遠くは、神奈川県から新幹線で来て下さる御方もいらっしゃいます。
ありがたいことです。
で、さっそくヨガの先生の由紀子さん+ぼく+お客さんの三人でヨガをしました。
★
ぼくは空き家を改装して、一年前の2017年5月から住み始めて、その一部分を個人事務所として活用しています。

長屋に住み始めて1か月ほど経った時に、大阪市西区に住む由紀子さんが事務所にいらっしゃり、この環境を見て、『私もヨガのある暮らしをしたい』と願いました。
すると、あら不思議。
お金も人脈も無かったのに、話はするすると進んでいき、今では、由紀子さんも長屋を改装して、願いどおり<ヨガのある暮らし>が実現されているのです。

お金が無いのに、改装まで出来てしまったのですよ(笑)
現状は一旦、横に置いておいて『自分はどういう暮らしをしたいか、何をして生きていきたいか』という引き寄せの法則を実現させてしまったんですね、由紀子さんは。
由紀子さんが長屋をリフォームされているぐらいの時期に、由紀子さんのヨガを橋爪事務所で受けたことがあるんですね。
それで思ったんです。
その時に『ぼくのエネルギーと橋爪事務所のエネルギーがヨガを通して由紀子さんにも循環したのではないか!?』と。
まあ、そう思ったほうが幸せじゃないですか(笑)
由紀子さんのヨガはただのヨガではない。一緒にヨガをすることで引き寄せのエネルギーをも循環させる。
人生を変える引き寄せヨガやん!
そんなコンセプトが見えて、企画したのが【引き寄せヨガ】です。
由紀子さんと一緒にヨガをされる6人の方が、自分らしく生き、願う現実を引き寄せられることを、ぼくも心からお祈りしています!
由紀子さんのからメッセージを頂いたので、掲載しますね。
★
ヨガは「心の動きをコントロールすること」とも云われますが、その目的は「自分自身を知ること」と考えてます。
それは本質を知ることと同意義で「引き寄せヨガ」のコンセプトはそこにあります。
本当の自分に還るから、本当の(素直な)願いに気づく・・・素直な願いって自動的に叶うと信じてます。
本質に気づくのに、なにか特別な「もの」を必要としない。
音楽や香りの効果はものすごく高いけど、ここでは必要としない。
外から働きかけずに内側と対話する、非日常ではなく日常の中に「ほんとう」はあると思うから。
路地の中にある橋爪事務所では日常の音が溢れてて、そんななか思いがけず非日常のことも起こるかもしれない(チャイムの音とか)。
日常と非日常のはざまにあるようで、このヨガの開催には最適な場所と今回あらためて思いました。
そうそう、だからあえてヨガウェアも着てないんですよ(持ってない訳ではなくて!)
特に説明もしてないのに普段着で受けてくれる橋爪さんに「コンセプトは伝わってるなぁ」と勝手に思っています。

午前中の出来事だけで、もう一日分のブログの量になってしまいました(汗)
橋爪事務所で、ヨガの個人レッスンが開催出来たことに幸せを感じています。
由紀子さん、そして、昨日、来て下さった敦子さん、ありがとうございました。
★
昼からはボイトレのお仕事。
昼からはボイストレーニングの仕事。『感想を求められた時に、上手く言葉に出来ない』という悩みを持っておられる。ヒアリングをしていると、トレーニングというよりは、いかに【現状の自分】を否定せずに許せるか、が重要だと感じた。自分に許可を出して、才能をどんどん開花させていってほしいです。 pic.twitter.com/pmNXPbeh4w
— 橋爪大輔 🌈 (@hashidumemo) June 4, 2018
その後、一時間だけ【第三話】の動画編集をして、夕食の準備。
17時になったら保育園へお迎え。
ご飯を食べて、お風呂に入れた後は、暇人三人組で新シリーズに乾杯、と幸せな一日でした。
無事に新シリーズ【第一話】を公開出来たので、今夜は暇人三人組で乾杯しています(笑)
今日はブログを書く→保育園に送る→掃除→【第一話】を公開→ヨガ→ボイトレ→動画編集→夜ご飯の準備→保育園にお迎え→夜ご飯→息子をお風呂に入れる→Barで乾杯、と、かなり幸せな一日でした。
感謝。 pic.twitter.com/CgmS55ikRO
— 橋爪大輔 🌈 (@hashidumemo) June 4, 2018
それでは、引き続き動画編集がんばります!
p.s.
今日は昼過ぎまで動画編集をした後、初めての謡に行ってきます!
ちょうど一ヶ月前、地元・生野区の清見原神社に参拝した時、お賽銭入れの上に『ハマってみよう!謡の世界!』のチラシをふと見つけて「面白そう」と思った。さっそく72時間以内に応募。今、入場パスが届いた。すぐ飽きるかもしれないしむちゃくちゃハマるかもしれない。とりあえずやってみようの精神! pic.twitter.com/f0j59LmrFR
— 橋爪大輔 🌈 (@hashidumemo) May 18, 2018