三重県津市の実家よりおはようございます。今朝は4:45に目が覚めました。

昨日、伊勢神宮編の最終回を無事に公開し終えることが出来ました。
支えてくれた妻のおかげ、しおりさんやひろしさん、スコップやよしくん、そして、最後まで熱心にご視聴して下さった皆さんのおかげです。
今回はエンディングに対する感想を多く頂き、嬉しかったです。
非日常から日常に戻っていく感じ。最後はサッパリと爽快に。新しい一歩にドライブしていくような・・・。
これで第一部・龍穴神社さん、第二部・伊勢神宮さんから頂いた物語は終わりました。
しかし、龍神三部作というからには『何か』がまた、待ち受けているようにも感じます。
※ まあ「いうからには」って書いてますが、勝手に三部作って言っているのはぼくなんですけどね(笑)
新しい物語の『兆し』のようなものも、いくつか頂いています。
そのどこに進んでいくのか?いつ進んでいくのか?
それらは全てタイミングだと思いますので、時が来れば、力強く踏み出そうと思います。
今はとりあえず、この『今』を楽しみ味わおうと思います。
ということで!
ついにやってきました。
龍神様に愛された暇人三人組とSHIORIが送る裏スピランチ会!
本日、開催です!
平日の午前中・三重県四日市市に、神様や龍神様好きの方が60名も集まる、という何ともまあ面白いイベントです。
昨夜、しおりさんやひろしさんと一緒に名張で打ち合わせと称した夜ご飯も一緒に食べました。
★
公開収録は15分を二本撮ります。
一本目は、事前に皆さんから頂いたご質問に応えていく、という形式。
二本目は、せっかくの公開収録なので、会場の皆様のご質問に応えていく、という形をとりたいと思います。
二本目の会場の皆様からの質問は、質問というより『公開セッション(良ければ前に出てきてもらう)』にチャレンジしたいな、と思います。
★
チャレンジというのは二つの意味があります。
一つは、皆様にとってのチャレンジです。
ぼく達暇人三人組は、自分達が頂いたご神託を、自分達の中に留めるのではなく、動画やブログで発信もしていくことで、多くの方々に共感してもらえることが出来ました。
頂いたメッセージを自分の中だけに収めるのではなく、外に開いて共有する。
すると、自分へのメッセージなのに、第三者の方が「私自身に言われているようでした」と捉えてもらえる瞬間と出会います。
いわゆる『流れ弾に当たる』ということですね。
なので、皆様の中で何方かにも(言葉通り)一歩前に出てきてもらって、参加者60名の前で公開セッションを受けてもらいたいな・・・、というのが一つ。
もう一つは、しおりさんにとっての挑戦です。
しおりさんは31歳にして、スピリチュアルの世界でキャリア10年を誇り、その持たれている技術も日本トップクラスだと、ぼくは思います。
ぼくは、しおりさんの超越した人間性に尊敬の念を抱きます。
とにかく、しおりさんは丁寧なんですよ。
一人一人にしっかり向き合おうとされますし、出来る限りの力をクライアントさんに注ぎ込まれます。
しおりさんのアロマスプレーを注文された方はご存知だと思いますが、【龍神さんからのメッセージ】というカードを頂けますよね。
綺麗な字で、細かくびっしりと、今、自分にとって必要なメッセージが何かを贈って下さいます。
★
しおりさんは10年間、そういう風にして、一人一人にギフトを贈られてこられた。
ぼくはそんなしおりさんを見ていて思います。
もっと高く高く舞い上がってほしい!
※ しおりさんご自身も『普通の主婦と言うのを辞める』とアクセルを踏まれ始めていますしね
心屋仁之助さんの名曲『熱気球』にもあるように、沢山の人に何かを伝えたいのなら、もっと高いところから想いを振りまく必要があります。
そういう意味で、大勢の前で行う公開セッションは、しおりさんにとっての未知の挑戦です。
その一歩を踏み出すしおりさんを、会場の皆様と一緒に応援したい。
スコップの一歩も、よしくんの一歩も、皆様の一歩も、そして、しおりさんの一歩も、ぼくはエールをおくりたい。
そんな気持ちで、今日、ぼくは司会進行をさせて頂きます。
明日の四日市のイベントに向けて、人生で初めて50枚分の色紙に直筆のサインをする暇人達 pic.twitter.com/IHvbV35718
— 橋爪大輔 (@hashidumemo) July 2, 2018
気付けば、長い文章になりました!
では、本日お会いする皆様、どうぞよろしくお願いします!よい一日になりますように。