おはようございます。今朝は7:10に起床しました。
【お知らせ】
前田スコップ智章くん主催の『第二回・コロのうみだし会』。
昨日、お一人の方からお申込みがありました。ありがとうございます!
★
「自己表現が上手く出来ない人の手助けをする」
この回の特筆すべき良さは、まとめ役のスコップ自身も『割れやすい卵』である、ということです。

先生のように、参加者の方々を導く、というよりは、ランナーと共に走る並走者として。
あるいは、ランナーの少し前を走る現役選手として。
スコップが持つ柔らかな雰囲気の中、参加者一人一人の『膿出し』と新たな『生み』にアプローチしていく。
そんな会になると思います。
まだ後、三人の方が参加できますので、ご興味のある御方はぜひ!
【日程】7/25(水)13:30〜15:00【参加費】3000円【定員】3〜4人【場所】橋爪事務所(大阪市生野区勝山北2-16-6)【お申込み】hashidume0922@gmail.com

昨日の話の続きです。
スコップが『ドロンされた』ことをぼくにはっきりと伝えてくれたのが、7/6(金)の昼過ぎ。
その話を受けて、夜、三重県津市に向かう近鉄車内で、ぼくが、
「スコップと参加者の方々で話し合う会を開催したら?」と提案すると、彼はすぐさま『ココロのうみだし会』を企画・Facebookで告知しました。
そして、さらに『無職への恐怖』という題名でFacebook・ライブ配信。
24時間後の7/7(土)でした。
そのライブ配信内で、しおりさんのご主人のひろしさんから「有料の配信もしたら?」というようなコメントをもらいます。
「流れ」ですよね。

彼はまたすぐさま動きます。
よしくんなどに相談して、クラウドファンディングのサービスを運営する『キャンプファイヤー』に企画を申請。
7/11(水)には前田スコップ智章 オンラインサロン Bar 革命 を立ち上げました。
結果、現在、12人のメンバーが集まるスコップ中心のコミュニティがスタートしたわけです。
おめでとう!

ここでのポイントは『すぐ動いた』ことだと思います。
「あ、よし!これをやろう」と思ったら、24時間以内・48時間以内・72時間以内に、その「やろう」を「やってみた」まで動かしていることです。
小野寺S一貴さんの著書『日本一役に立つ!龍の授業』でも、
夢の実現を神様に応援してもらいたければ、72時間以内になんらかの行動に移すがね。
逆に72時間以内に行動すれば、きっとなにかの形で結果が出るであろう。
たった72時間で人生は好転する、と書かれています。
★
ぼく自身も、
4/2(月)に小野寺さんの本を買い、
4/3(火)に三重tubeのしおりさんの番組で『龍穴神社』の存在を知り、

4/4(水)によしくんを誘って初めて龍穴神社さんに参拝しました。
ぼくの実感として、24〜72時間以内に行動に移していけば、
昨日と今日、今日と明日に『つながり』が生まれて、そのつながりが物語のような意味あるものへとまとまっていきます。
自分の日常の中に「物語」のスイッチが入ると楽しい。
だから、人生を好転されたい方は自分の心の中に「ふと」沸き起こった「これをやりたい!」「これをやめたい!」を3日以内に行動に移してもらえたら、と思います。
ぼくで良ければ強烈に背中を押しますよ!(笑)今日は以上です。