おはようございます。今朝は6:30に目が覚めました。
10月末に第二子を出産予定の妻。
当初は9月中旬まで仕事をする予定ですが、週末ぐらいからお腹がよく張るようになってきました。
※ 一人目の息子の時は、よく張るために妊娠4か月目には早くも入院。
張りを抑える点滴を打ち続ける、という生活をしていました。
「よく張るねえ」
「はるわあ」
「はれちゃん」
「晴ちゃん」
という語源もあるとかないとか・・・。

そんなわけで、大事をとって月曜日は仕事を休んだ妻。
昨日は病院に診察に行き、見事に【自宅安静】を告げられたので、出産までは自宅で過ごすことになりました。

これはぼくにとっても有難い。
ちょっとしたことなんですけど、家に誰かが【いてくれる】のと【いない】のとでは、大違いなんです。
★
例えば、朝、息子を自転車で保育園に送りに行く時。
一人だと、窓を閉めて、玄関の扉の鍵を閉める。帰ってきたら、鍵を開けて、窓を開ける。
一苦労かかるわけです。
それが、妻がいてくれると、家をそのままの状態にして「いってきまーす」と出られて、10分後ぐらいに「ただいまー」と戻れるわけです。
快適。
★
あるいは、一人の時は、夕方、保育園に迎えに行きます。
息子と二人で家に戻り、リュックサックの中から、汗のついた服やおねしょしたパンツを洗濯籠に入れて、ご飯の準備をして、妻を待つ、という日常でした。
それが、家にいてくれると、息子と二人で戻り、「ただいまー」と帰ると、夜ご飯の良い匂いがしているわけです。
もう環境が全然違うわけです。
★
ちなみに、今も息子に朝ごはんをあげてくれています。
おかげで、こうやってゆっくりブログを書くことが出来ます。
★
そんなわけで、橋爪家の環境はこの数日で大きく変わりました。
ぼくとしては、この今の環境がベストです。
これからも個人事業主として活躍していくことで、理想の環境を日常にしていけるようにますます頑張りたいと思います。
【お知らせ その1】
(1) 8/21 ランチ会 in 大阪
昨日、通帳記入をして、お振込の確認のとれた御方に【予約確定】のメールをお送りしましたのでご確認ください!どうもありがとうございます。
※ 現在、58名の方の予約が確定。12名の方が振込が未だですので、7月末までによろしくお願いします
(2) お食事会 in 東京
続々と振り込みを頂いています。週末にまとめて【予約確定】と【会場のご案内】のメールをお送りしますので、それまでしばらくお待ちください。ありがとうございます。
※ ディナー会は満席ですが、ランチ会はあと少しだけお席をご用意出来ますので、ご興味のある御方はぜひご参加ください
▷ 9/24(月・祝)
ランチ会 in 東京のご案内
【お知らせ その2】
今週の金曜日(7/27)に東京出張することになりました!
日帰りでの出張ですが、ご希望の方には【ボイストレーニング in 東京】(60分・1万円+施設代)を受けていただくことが可能です。
ご興味のある御方はご連絡下さい。場所や時間を調整して、トレーニングしましょう!