おはようございます。今朝は6:30に起きました。
台風の影響で、昨日、開催される予定だった保育園の運動会が、今日に変更。
昨日は自宅で一日を過ごしました。
犬の声が聴こえるHiloのドキュメンタリーを制作したり。

暇人感謝祭に向けて、前田スコップ智章くんとハモリの練習を始めたり、
暇人バンド結成二日目の今日は前田スコップ智章くん @scoopworldplay とハモリの練習をしています。本番までに綺麗なハーモニーで歌えるように頑張ろう! pic.twitter.com/mROrm5wLqK
— 橋爪大輔 (@hashidumemo) October 6, 2018
息子のかけっこの特訓を公園でしたり、
明日の運動会の特訓中! pic.twitter.com/ad10WkhFpB
— 橋爪大輔 (@hashidumemo) October 6, 2018

そんな一日を過ごしていました。
Hiloの動画は、かなり良い仕上がりになってきています。
出来上がるまでに、何度も妻に見てもらったり、仲の良い人達に見てもらったりしました。
他人と一緒に見ると「この人だったらどう見るのだろう?」という視点を持ちながら、映像を見ている自分に気が付きます。
そして、その視点を持って見ていると、それまで気づかなかった修正点が浮かんできたりします。
そういう風に、見ては直し、直しては見て、を繰り返して、もうすぐ完成です。
※ そして、今回は映像に流れる音楽を、作曲家の田中裕子さんにお願いしています。このコラボも楽しみです
自信作です。過去最高傑作。
出来上がったら、ぜひご覧くださいね!
では、運動会に行ってきます。
【お知らせ】
(1)暇人感謝祭について
昨日から募集を開始しました。おかげさまで、現在【12名】の方々から参加表明を頂いています。
会場の大きさを考えて、人数規模的には30人ぐらいだろうと思いますので、参加を考えている方はお申し込みをよろしくお願いします!
(2)自分の手で金を稼げ in 近畿大学
いよいよ三日後に迫りました。現在【約16名】の方々からお申し込みを頂いており、嬉しい限りです。
開催する場所をご連絡します!
アカデミック・シアターの【ACT-112】が会場です。
(1)メインエントランスから入っていただき(2)インフォメーションの横を通り(3)階段下をくぐって(4)そのまま奥に進んでください。
つきあたりがACT-112です。
※ 一号館の通用口から入り、ラーニングコモンズを抜けたほうが分かりやすいかもしれません