おはようございます。今朝は6:15に起きました。
緊張しながらも、それでも自分の精一杯のエネルギーで、人前でパフォーマンスをする姿というのは、確実に相手に伝わります。
逆もそうで、緊張しているのに「自分は上手く話している」という虚勢も、確実に相手に伝わります。

バレないように、上手くやれるように、と思って発表したところで、大抵のことはバレます。
そう考えた時に「そっか、もう気づかれているのか」と、諦める。
そして「だったら、もう今の、そのままの、緊張している自分を出そう。上手くいくかもしれないし、失敗するかもしれない、そんな不確定な自分を出そう」。
そう思えるようになると、自然体になれます。
ぼくが他人から「だいちゃんは自然体ですよね」と言われることがありますが、それはこの為です。
暇な自分、恥ずかしい自分を隠さない。どうせ隠してもバレるので。

そして、握りしめていた力みを緩み始めた瞬間、失敗することへの恐怖は薄まり、行動することへの勇気が、当たり前の感覚になっていきます。
どんどん失敗すれば良い。
ライト兄弟も、飛行機を飛ばすまでに何回しくじっているんだ?っていう話ですよね。
失敗して、失敗を笑って、失敗して、失敗を笑って、そして、気づけば想像もしなかった自分自身が形作られている。

第三回・橋爪大輔による自己表現WSのテーマは【未来を描こう】でした。
過去に苦い思い出があったかもしれない。悔しい経験や、悲しい挫折を味わったかもしれない。
でも、その過去と今の自分は関係ない。別人です。
ぼくたちは過去の出来事を根拠にして、未来の自分を「この程度」と低く見積もってしまうことがあります。
そして、それは勝手な思い込みだと疑って欲しい。
昨日集まった12人。
お互いの過去なんて、そんなに知らないですよね。
ぼくたちは、いつからでも、何歳からでも、これからの未来の自分を自由に思い描くことが出来る。
だから、過去はいったん切り離して、何もない赤ちゃんのような状態で「さあ、何を思い描こうか?」です。
そして、そのワクワクした状態で、今日一日を過ごす。それを積み重ねていけば、どんどん魅力的な人間になっていきます。
誰もが皆、輝く人間になります。いや、むしろもうなっている。
そんなことを伝えた昨日でした。

そうは言っても、すぐに元の思考に戻ってしまう、というのも人間です。
なので、月に一回、エネルギー交換をする、という意味も含めて、第四回・自己表現WSを開催しようと思います。
★ 橋爪大輔の自己表現WS ★
【目的】
- 一人一人が自分にある可能性を見つけ、創造性を刺激してより才能に溢れた人間になることを応援する。
- 集団で前向きに訓練することで、コミュニケーションする楽しさを味わい、信頼できる仲間を創る。
【日程】
2018年11月29日(木)
11:00~14:00
【場所】
〒530-0026
大阪市北区神山町1-15
トラストビル1階
【内容】
- インプロヴィゼーション
- 自己表現に関するワーク など
【参加費】
- 自己表現WSに参加経験のある御方
- ボイトレの生徒さん
¥3,000
- 初めましての御方
¥4,000
※ 当日現金でお支払下さい
【持ち物】
- 室内履き
- 飲み物
- 軽食
- 動きやすい服装
- 筆記用具
【お申込み】
ご興味のある御方はぜひご参加ください!