おはようございます。今朝は7:00に起きました。

昨日、第四回・自己表現WSの告知をしたところ、3名だった人数が5名に増えました。
ありがとうございます!とても嬉しいです。5人いたら、もう何でも出来ます。
終わった後、人狼ゲームも出来ます(笑)
★
昨日、ブログに【現在三名】って書くとき、ちょっとだけ躊躇しました。
「おいおい、たった三名かよ」って思われるのも嫌でしたしね。
でも、それをさらけ出さずに「とっても楽しいですよー」「ぜひ来てくださいねー」みたいな告知を続けても、それは自分の中枢と繋がっていないわけです。
だから、恥ずかしいなあ、情けないなあ、と思っていることはなるべく早く話してしまったほうが良い。
そして、それを書いたところで、誰も自分のその恥ずかしさなんて気にもしていないので、大丈夫です。
★
お金がないのも、ただの事実。人数が足りないのも、ただの事実。仕事がないのも、ただの事実。
それをどう受け入れるか。そして、どう力に変えるか。
★
お金がない ⇒ やっぱりだめだなあ
仕事がない ⇒ 自分はだめだなあ
ではなくて。
例えば・・・
お金がない ⇒ 時間はある!この時間を使って何をしよう!
人数が少ない ⇒ 一人一人と濃い時間を過ごすことが出来る!ラッキー!
仕事がない ⇒ 今からの自分を自由に売り出すことが出来る
と、どうせ解釈するなら自分の都合の良いように捉えたほうが良いですよね。
※ そもそも、お金がない、人数が足りない、仕事がない、と思っていること自体、その事実を自分が「ない」と認識しているに過ぎない訳ですけどね…
★
もちろん、周囲は色々と言ってきますよ。そんなことをしていて大丈夫?って。
でも、結果が出たら周りの見方なんてガラッと変わります。
もし、「そんなことをして」いて、何かの賞を獲ったり、大きく人生が好転したとします。
すると周りは「そんなことをしていたから良かったのね!」となります。
周りの見方なんてそんなもんです。
★
だから、他人からどう見られているか、なんて気にせず、自分の心の声に従って、道なき道を開拓していきましょう!