おはようございます。今朝は5時に起きました。
おかげさまで、昨日、
を公開することが出来ました。
多くの方々に見てもらえて、コメントもFacebookやTwitter、YouTube、メール等に沢山頂きました。
ぼくにとって、コメントをもらえる、というのが一番嬉しいです。
※ もう少し詳しく書くと、Facebookはシェアより、ぼくの投稿記事へのコメントのほうが嬉しいです(笑)そして、Twitterはリプライより引用リツイートのほうが嬉しいです(笑)
今日からまた、次の動画の編集を開始します。
次回作も気合を入れて制作しますので、どうぞよろしくお願いします!

小野寺S一貴さんの奥様のワカさんが、ご自身のアメブロでぼくについて書いて下さいました。
橋爪さんは、もっといろいろ経験してたくさん作品作って揉まれて研がれると伸びると感じています。まだ33歳と若いので、これから良い経験をたくさん積んでもらいたいと思います。
▷ 全文はこちら
ありがたいです。
【作る】ことと【経験する】こと。人生を飛躍させていくとしたら、この両輪なのでしょうね。
★
【作ること】は独りで取り組むほうが、自分にとってスタートダッシュを切りやすいです。
ぼくにとって、独りでもすぐに出来る【作る】こととは?
それは、今、書いているブログを毎日更新すること。これは今日で1065記事目です。
文章を毎日毎日書き続ける。
そして、動画を作ってYouTubeで公開すること。これは一円のお金もかけることなく、何処にいても出来ます。
文章と動画。
ここに、星野源のように、歌ったり、演じたりも入ってきたら最高ですね(笑)
歌うことはギター一本あれば出来るので簡単ですね。演技も再びやってみたい。シナリオを提供してくれる脚本家を絶賛募集中です(笑)
と、妄想を膨らませておきました。
※ 独りでは出来ないけど、大勢で作りたいのは、やっぱり舞台芸術です。
★
そして、体験することですが、今後も年末まで色々な体験をします。
(1)まず、11月11日は徳島でランチ会&お話会。これは徳島のお姉さんのおかげで満員御礼になりました。感謝。
(2)続いて、11月17日に暇人三人組で開催する暇人感謝祭~自分らしく生きたいのであれば、覚悟をもって自己表現せよ~
こちらは、出演者&出展者は締め切りましたが、純粋なお客さんはまだまだ募集中です。
ぜひ遊びに来てください。
▷ 詳細はこちら
・・・だんだん宣伝になってきました(笑)
(3)11月26日(月)は愛知県一宮市の足立歩さんのご自宅にて、暇人WSを開催。【現在4名様】から参加表明を頂いています。
8名様まで参加可能ですので、ピンと来られた方はこの機会にぜひ!
(4)その次の日の、11月27日(火)は名古屋・栄町かせうさんにて、橋爪大輔によるランチ会&ブログ教室。
こちらは豊明のお姉さんのおかげで満員御礼。
(5)11月29日(木)はぼくが主催する第四回・自己表現WSを大阪の天満で開催。【現在6名様】から参加表明頂いています。
ぼくが今後、最も力を入れていきたい仕事の一つが自己表現WSなので、その熱量を感じにぜひお越しください!
(6)12月2日(日)は三重県の津市にてランチ会を開催。主催のなおちゃんが色々な感情を感じながら、取り組まれています。
三重県の方はぜひ!
長くなってきたので、一旦、これで最後にします。
(7)翌日、12月3日(月)は愛知県の蒲郡にある竹島に参拝に行こう!という企画が立ち上がりました。
栄町かせうでランチ会を企画してくれた豊明のおねえさんの新しい企画です。
【現在5名様】が集まっているということで、ワイワイしながら小旅行を楽しめるかなと思います。
※ ちなみに、ぼくといっしょに神社参拝しても、何も見えたり聴こえたりしないので、そこは期待しないでくださいね(^-^;
次男誕生後も、結構色んなイベントが目白押しの2018年です。
でもまあ、どこにいても、文章は書けるし、動画は作れる、ということで、これらも【体験する】と【作る】の両輪を意識して日々を過ごそうと思います。
★
やはり、消費するだけでなく、受けるだけでなく、生み出す!作る!
クリエイトする行為が楽しいですよね。
でも、作るばかりじゃ、だんだん閉ざされていく。だから他者と触れ合い、コミュニケーションを取り、新しい体験をする。
その両輪なんですね。
では、今日も一日を味わいましょう!
※ 良い体験を積ませてあげる!という奇特な方がいらっしゃったら、お気軽にメッセージ下さいね(笑)
ぼくに最近届いた、とっても格別なオファーは『神社参拝に行って欲しい』でした。
しかも結構な額を提示してもらい、その日のうちに通帳にお振込みまでして頂きました。
こういう体験、最高なので、お待ちしてます(笑)