おはようございます。今朝は5時15分に起きました。
今、仙台空港に向かう電車の中で、このブログを書いています。
※ 今日は昼から京都で合唱団の練習があるため、朝一番の飛行機で伊丹に戻っています

昨日は、1月23日に新刊の発売を控える、小野寺S一貴さんの撮影をさせて頂きました。
タカさん。
グレードの高い席を用意してくださったり、
お寿司をご馳走して下さったり、お気持ちが嬉しかったです。
★
タカさんの二冊目の本『日本一役に立つ!龍の授業』にも、金持ちは人を喜ばせるために進んで金を使う、と書かれています。
本に書かれていることをまさに飛行機やお寿司で教えて頂いた気分です。
『あの人はお金があるからできる』というヤツがいるがそれは違う。
金持ちは金がないときからだれかを喜ばせる使い方をしてきた。
ぼくもそういうお金の使い方を心がけようと思います。

1月23日が新刊『龍神と巡る 命と魂の長いお話』の発売日です。

タカさんの本によって人生が好転した一人として、ぼくは、ぼくの出来ることで、少しでもお役に立ちたい。
タカさん・ワカさんの新しいお子様(本)の誕生を、しっかり盛り上げられるように、ぼくは動画で、YouTubeで、お二人の想いをお届けします。
10日以内に作ります。

またお会いする時は、一回り成長した姿を見せられるように、一日一日をしっかり生きます。
タカさん、ワカさん、そして、小野寺チームの皆様、幸せな時間をありがとうございました!