おはようございます。今朝は7時に起きました。
イベントをしたり、商品や作品を売りたいときに、「人が集まらない」「買ってもらえない」と悩んでいる人がいますが、
そういう時に重要な考え方は「自分は殆ど誰にも知られていない」という前提に立つことだと思います。
★
「自分がどういう想いでそれを創っているのか」「どんなイベントにしたいか」「何を売っているのか」など、そんな想いは誰も知りません。
だから、「作品を創る」ことも重要ですが、それ以上に「届ける・伝える」ことも大切です。
★
そして、届ける時に最初の工程が「チラシを作ること」や「Facebookイベントページを作ること」だとしたら、もうその時点で遅い。
チラシを作る前から、イベントページを作る前から、自分の周りの友達が「ああ、ついにこのイベントを発表するのね」というぐらいになっているのが理想です。
そうなるには、自分がどういう想いで生活しているのか、日々の細やかな出来事などを表現し続けることです。
それはリアルでもSNSでも。
★
ぼくは毎朝、ブログを書き、夜はTwitterでライブ配信をして、日中は、その日の出来事や考えたことを発信しています。
回数にして、1日3~5回ぐらいの量です。
それを、毎日毎日続けます。
すると、徐々に「橋爪大輔」という人間を認知してくれる人が増え始めます。
その中から「大ちゃんを好きな人」が現れて、その一部の方がイベントに参加してくれたり、ぼくの商品を購入したりしてくれるわけです。
★
自分の活動を拡げていきたいのであれば、作品を買ってもらいたいのであれば、個人として生きたいのであれば、まずは自分のことを知ってもらいましょう!
★
「認知される」と書きましたが、難しく考えなくて大丈夫です。
(1)私は今日、何をしているのか?
まずは、日常の些細な出来事から発信していきます。
そして、発信のバリエーションを増やしていきます。
(2)私はどうしてそれをしているのか?(3)私は何が好きなのか?(4)私は今までどういう人間だったのか?(5)私はこれからどういう人間になりたいのか?
そうやって、一歩一歩、「私」を開示していきます。すると、必ずあなたのことが好きな人が現れます!
★
もし、何年も発信し続けているのに、たいして昔から反応が変わってない、反応が少ない、という実感を持っていて「発信するのが面白くないな」「億劫だな」と思っている人がいたとします。
それは、おそらく本当の自分が表現されていない。
見栄をはっていないでしょうか?良い格好をしていないでしょうか?悩みや葛藤を隠していないでしょうか?
★
自分は誰にも知られていない。そういう視点を持って、私の日常を丁寧に伝えていく。
一緒に楽しみましょう!

【昨夜の音声配信】
056 今夜も雑談ナイト
今後の予定です。興味のあるイベントにぜひご参加下さい!★を押すと詳細ページに飛びます。
★ 03/04(月)現在8名
橋爪大輔のお話会(大阪)
★ 03/05(火)現在12名
合唱WS(名古屋)
★ 03/06(水)現在7名
SNS活用講座(東京)
★ 03/12(火)現在8名
橋爪大輔のお話会(出雲)
★ 03/20(水)現在9名
合唱WS(大阪)
★ 03/23(土)現在16名
橋爪大輔のお話会(盛岡)