大阪に戻りました!

おはようございます。今朝は9時30分に起きました。

青森帰りということで、少し遅くまで寝させてもらいました。

【お知らせ その1】

昨年、暇人感謝祭でプレゼンをしてくれた笠原啓子さん。

「昔から容姿にコンプレックスを持っていた」そうですが、その啓子さんが前田スコップ智章のスタイリングに、polcaを使って挑戦。

500円から支援できますので、応援してくれる御方はポチッと投げ銭をお願いします!

詳細はこちら

【お知らせ その2】

昨夜、十和田神社の動画をYouTubeにさっそく公開しました。

まだご覧になっていない御方はぜひ!

YouTubeはこちら

さて。

今日と明日は自宅で過ごして、手元にある動画編集の作業に時間を費やします。

サイトウパピコさんのドキュメンタリーと、よしくんから依頼を受けたドキュメンタリーの二本です。

弘前のスタバより

神社参拝の動画は、何も考えずに作れます。

オープニングトークを鳥居の前で撮影して、その後は、参拝する順番にカメラを回し、編集はそれをそのまま繋げていく事が基本になります。

それに対して、ドキュメンタリーを作るときは、

そこにどんな物語があるのか?を考えて、その物語を表現するために、素材をどう配置すれば良いか?最初の映像は何にして、最後は何で締めるか?

…など、考えることが色々あります。

なので、作るのが結構大変なんですよ(笑)楽しいですけど。

でも、この類のドキュメンタリーを事あるごとに作っているからこそ、動画を作る筋力がその都度鍛えられて、

じゃあ「神社参拝の動画を作ろう」となった時に、本当にスルスルと編集できるのだろう、と思います。

ということで、自宅で黙々と頑張ります。…映画を観に行きたい(笑)

七つの会議…(笑)

【昨夜の音声配信】
寝過ごしそうになった!(笑)

今後の予定です。興味のあるイベントにぜひご参加下さい!★を押すと詳細ページに飛びます。

↓ 満席 キャンセル待ち

 03/04(月)現在10名
橋爪大輔のお話会(大阪)

↓ 残り一名

 03/06(水)現在9名
SNS活用講座(東京)

↓ 残り一名

 03/12(火)現在9名
橋爪大輔のお話会(出雲)

↓ 残り二名

 03/23(土)現在17名
橋爪大輔のお話会(盛岡)

※ 合唱WSは何人でもどうぞ!
(多いほうが楽しい)

 03/05(火)現在12名
合唱WS(名古屋)

 03/20(水)現在9名
合唱WS(大阪)

投稿者:

橋爪大輔

1985年生まれ