名古屋→東京の出張が終わり、三日ぶりに自宅に帰ると、出発前とは違う橋爪家と再会した。
0歳の豊くんはお風呂に入ると、水面をパシャパシャと叩きながら笑うようになっていた。
4歳の晴くんは、誤って破ってしまった紙を、ゴミ箱の奥の方に捨てようとしていた。
「はれくん、どうせ捨てるんやったら、隠れてコソコソ捨てるんじゃなくて、堂々と捨てよう。コソコソと隠れるんじゃなくて、堂々と怒られよう!」
出張から帰り、子供とこんな話が出来るようになるなんて驚いた。
自宅の庭をふと見ると、沈丁花の花がいつの間にか咲いていた。

いつだって今からだって何にだって変化出来る。
というよりも、季節が変わるように、自分自身も毎瞬毎瞬、成長している。
なのにも関わらず。
過去の思考に縛られて、傷ついたコンプレックスに縛られて、苦い失敗体験に怖がって、変わろうとする自分を自ら押さえつける人が多い。
★
もしも、自分らしく個人の力を最大限に発揮して生きていきたいのであれば、変わろうとする自分自身を押さえつけるな。
昨日までの自分の「枠組み」なんて、軽々とぶち破って、新たな今日を自由に生きよう。
なんの制限もない。
誰かに遠慮する必要もない。なんだってやれる。選択肢は無限だ。今からでも天才になれる。というか、もうすでに天才だ。
やりたいことをやろう。やめたいことはやめよう。一度きりの人生を名一杯謳歌しよう。

【昨夜の音声配信】
どんどん嫌われろ!
今後の予定です。興味のあるイベントにぜひご参加下さい!★を押すと詳細ページに飛びます。
↓ 残り一名
★ 03/12(火)現在9名
橋爪大輔のお話会(出雲)
↓ 残り二名
★ 03/23(土)現在17名
橋爪大輔のお話会(盛岡)
★ 03/20(水)現在10名
合唱WS(大阪)
★ 05/14(火)現在6名
橋爪大輔のお話会(札幌)
★ 05/17(金)現在4名
SNS活用講座(大阪)
★ 06/26(水)現在3名
橋爪大輔のお話会(福岡)