謙遜せずかと言って驕らず

おはようございます。今朝は7時に起きました。

ちょっと一手間かかりますが、下の動画をクリックしてもらえますでしょうか。

最初の3秒だけでも良いので聴いてください。

今から10日前の動画です。

そして、聴き終わったら次にこちらを。

これは昨夜弾いた様子です。

同じ箇所を弾いているのですが、10日も経つとこんなにスムーズに弾けるようになってる。

継続は力なり、ですよね。

「自力」を捨てて「他力」に身を任せよう!という考え方があります。

ぼくも「他力」がなかったら、この一年間はこんなに活動することも出来ませんでした。

ついには台湾にまで行くことに!

そして今もなお、札幌・東京・名古屋・盛岡・大阪・鎌倉・福岡。

各地でイベントを企画して下さる方々に恵まれているおかげで、自分の力だけでは及ばなかった沢山のことを経験させてもらっています。

しかし一方で、自分を常に修行のように高めていく。そういう要素も絶対的に必要でしょう。

「流れに任せるー」「私は絶対運が良いー」「私には価値があるー」みたいな思い込みだけが膨らんで、実態が伴っていないと、今のステージより更に上には進んでいけない。

・・・気がします。

かといって「いやいや、私なんてまだまだ」「これじゃあ努力が足りない」みたいに、謙遜しすぎても駄目だし。

謙遜せず、かといって驕らず。

結局は、目の前にやってきているお役目が、今の自分にとってピッタリの「越えるべきハードル」なわけですから。

とにかく目の前のことに集中して、お役目に取り組んでいくこと。それが重要なのだろうな、と思います。

ぼくの今、目の前にやってきているハードルは「大阪府八尾市の会社のドキュメンタリーを完成させる」です。

頑張ります。

昨夜、寝る前に読んだ絵本

【昨夜の音声配信】
何が起きても大丈夫

【今後の予定】

興味のあるイベントにご参加下さい!
★を押すと詳細ページに飛びます。

 05/17(金)現在5名
SNS活用講座(大阪)

 05/20(月)現在12名
合唱WS(東京)

 5/21(火)現在16名
合唱WS(名古屋)

 06/02(日)現在7名
橋爪大輔のランチ会(盛岡)

 06/05(水)現在10名
合唱WS(大阪)

 06/09(日)現在13名
鎌倉&江の島ツアー(神奈川)

 06/20(木)
SNS活用講座(札幌)

 06/26(水)現在4名
橋爪大輔のお話会(福岡)

【キャンセル待ち】

 05/10(金)満席
橋爪大輔のお話会(赤穂)

 05/14(火)満席
橋爪大輔のお話会(札幌)

 07/15(月)満席
第二回暇人感謝祭

投稿者:

橋爪大輔

1985年生まれ