結果が出ない時にどれだけ続けられるか?

おはようございます。今朝は7:30に起きました。

朝、息子の「おもらししたー」の声と共に起床。敷布団だけでなく、掛布団まで濡れていました(笑)

このブログを書いた後、近所のコインランドリーに持っていきます。めんどくさいなあ(汗)

スマホでワークに取り組む参加者の方々

さて、昨日は大阪で橋爪大輔流SNS活用講座がありました。

自分の仕事や活動を、行動するだけでなく、SNS(Twitter, Facebook, Instagram, YouTube)で発信していく。

するとSNSが龍神さんの後押しのようになって、その行動はどんどんスピードアップしていく。だから、SNS上で自身を表現していこう!

そんな趣旨で講座をしています。

ぼく自身、2~3年前にSNSのマーケティングの勉強を50万円ぐらい支払って学びました(エクスマ)。

でも、その学んでいる期間中は、そこまで成果は出なかった(あくまでぼくの場合)。

だから、修了証をもらっても、ちっとも「おめでたい!」という気分にはならなかったです。

とにかく使い続けよう。結果が出るまで試行錯誤していこう。

そんな気持ちで、毎日、発信と交流を続けました。

結果、今では「大ちゃんがSNSをどう使っているか、教えて欲しい」そう言われるぐらいまでは活用できるようになってきました。

イベントの募集も、商品の販売も全てSNS。

広告費を一切かけることなく、チラシを作ることなく、コスト0で仕事が出来るようになってきました。

YouTubeの登録者数も当時は50人ぐらいだったので、現段階で100倍の5,000人に。

2~3年経って、ようやく!という気持ちです。学んだことを続けて良かったな、と思います。藤村正宏さんに感謝しています。

SNSは「楽しい」という気持ちで、どこまで続けることが出来るか、が鍵だと感じます。

これからも試行錯誤、トライアンドエラーを続けて、更に圧倒的になっていきます。皆さんも、ぜひ一緒にSNSを楽しんで活躍していきましょう!

興味のあるイベントにご参加下さい!
★を押すと詳細ページに飛びます。

【SNS活用】

 06/20(木)現在5名
SNS活用講座(札幌)

【合唱WS】

★ 07/01(月)現在11名
合唱WS(東京)

 07/09(火)現在10名
合唱WS(名古屋)

 07/31(水)
合唱WS(大阪)

【弁財天巡礼】

 06/29(土)現在7名
曽爾村ツアー(奈良)

 07/17(水)現在10名
金華山ツアー(宮城)

投稿者:

橋爪大輔

1985年生まれ