おはようございます。今朝は7時30分に起きました。
【お知らせ】
弁財天巡礼の旅・第4弾「天河大弁財天社」ですが、ツアーの定員が【残り2席】になったそうです。
まだ迷われている御方は、このタイミングでぜひ!
【 詳細はこちら 】

2019年も後半になりました。
「今までやったことのない、新しいこともやってみたいなー」と最近、思っていたぼくですが、
昨日、とある流れの中で「DAISUKE HASHIDUME のブランドを創りたい」と思い浮かびました。
※ 詳しくは
昨夜のライブ配信にて
元々、前々からDAISUKE HASHIDUMEは作りたいと思っていました。
でも、じゃあ実際にどんな商品を作るか?と考えても「これ」というものは思い浮かんでこない。
作るからには、自分自身が愛用して日常的に使えるようなものが良い。
そう考えると「物は持たない主義」の自分にとって「ものづくり」は合わないなあ、と感じていたのです。
★
でも、昨日、ふと思いつきました!
ものを持たないぼくでも「それ」が在ったら、出張先でも持っていきたいと思うもの。
それが「アロマなどのスプレー」です。
実際に中身を作ってもらおうと思っているのは、愛知県のゆみちゃんですが、ゆみちゃんに聞くと「私が作っているのはアロマじゃなくてメモリーオイル」ということで、
「メモリーオイルとは何か?」から改めて勉強しますが、まあでも、だいたい、そういうのが作りたい(笑)
橋爪大輔が監修したDAISUKE HASHIDUMEのオリジナルブランドとしての「メモリーオイル」。
パッケージやコンセプトにこだわって、橋爪大輔の美学が詰まった商品を作ってみたいなーと思うようになってきました。
中身は二種類のスプレーを入れたい、と思っていて、
一つはもちろん「龍神」。
それを使用することで、一歩踏み出す勇気が出るような、目標達成に向けてコツコツ日々を積み上げていく自力をサポートしてくれるような。自分らしく生きる為のスプレーです。
そして、もう一つは「弁財天」。
それを使用することで、自分の中にある「華やかさ」や「美しさ」を解放出来る。気持ちを緩めて、豊かで自分の魅力を引き出してくれるようなスプレーです。
この二本をセットで「龍と弁財天」。これで販売したいなーと思うようになってきました。
さてさて、頭で思い描き、文章(ブログ)や口頭(ライブ配信)で発信したこのエネルギーは現実化するのでしょうか?
次の流れを楽しみにお待ちください(笑)
p.s.
お知り合いの中でパッケージ(箱)を製造されている方がいらしゃる御方は、良かったら紹介して欲しいですー!

【今後の予定】
興味のあるイベントにご参加下さい!
★を押すと詳細ページに飛びます。
【講座】
★ 07/30(火)
お金の生み出し方(札幌)
★ 08/26(月)09/30(月)
SNS活用講座(千葉)
★ 08/28(水)10/02(水)
SNS活用講座(三重)
★ 08/31(土)09/28(土)
SNS活用講座(宮城)