昨日、告知した、はぴいちさんの【龍体文字ワークショップ】が一日経たないうちに満席になりました!
はぴいちさん、おめでとうございます。参加表明された皆さん、ありがとうございました!

はぴいちさんとの繋がりは、確か去年の12月26日。
ぼくはTwitterで夜の22時に毎晩ライブ配信しているのですが、その日の夜に初めて「こんばんは」とコメントをくれたのがきっかけだったと思います。
※ コメントもらえると嬉しいので、初めましての方でもどんどんコメント下さいね
その後、1月に横浜で開催されたランチ会に親子で参加。

その後、関係性が続いていき、9月に動画を撮ってYouTubeに公開することに。

この動画がきっかけで「ワークショップをして欲しい」という声があがり、大阪でも開催することとなりました。
★
ぼくは「自分らしく生きる」ことと「豊かさを循環する」ということをテーマに掲げています。
自分の才能を活かして、自分の名前で生きていく人が増えたら嬉しい。まずは、ぼく自身、自分の才能を活かして、橋爪大輔という名前で生きて行こう。
そして、人生における喜びって「コミュニケーション」だと思っているので、
※ 自分のやっていることに「反応」や「共感」「応援」があるから嬉しい
お金を含めて、豊かさがグルグルと循環する関係性を、繋がりのある方々と創っていきたい。
その循環する量が増えて行けば良いなーと思うので、「開拓者」として同じ「周波数」の人を増やして行く。
★
現に、ぼくの周囲にいる方々は豊君が生まれた一年前に比べて、確実に増えています。少なく見積もっても50人ぐらいは増えました。

一年前は合唱WSも始まっていなかった

関係性作りって時間がかかるし、地道ですが、その分、安定感が出てくる。
関係性を大切にするから、人として「佳く生きよう」「美しく生きよう」「丁寧に生きよう」となっていくのではないでしょうか。
★
ツイートが荒い人は、人とのコミュニケーションも荒い。ツイートで愚痴が出る人は、普段の会話も愚痴っぽい。
だって、人と丁寧に関係性を築こうと思ったら、会えば相手の目を見て「おはようございます」と言うし、一言一言、敬意を込めて丁寧な言葉遣いをするはずだからです。
ぼくは、それを美しいと思う。
★
とまあ、色々書きましたが、
とりあえず、はぴいちさんのワークショップ in 大阪が満席になってよかったなーと思った今朝でした。

【イベント情報】
※ ★を押すと詳細ページに移動します。全てのイベントは【お問い合わせ】から申し込んでもらっても大丈夫です!それぞれの主催者さんに繋げますね。

★ 11/04(月)
合唱WS in 名古屋

★ 11/12(火)
合唱WS in 大阪

★ 11/14(木)
発声WS in 大阪

★ 11/20(水)
合唱WS in 東京
