【橋爪塾とは?】募集人数と受講料について

昨日は12回目の合唱ワークショップ in 大阪 を天王寺で開催。

一年前の12月から毎月一回ペースでワークショップを重ねて、今回が記念すべき一周年の回となりました。

一回目 2018年12月
12回目 2019年12月

なんの苦労もしていないのに!

毎回新しい方が参加してくれて、昨日はついに20名を超す参加者の方々と『This is me』を歌えました。

本当にありがとうござました。

そして、この動画を観た900人集客の佐々木さんが、ピンときたようで、、、

【900人集客過去記事】(1)橋爪大輔、900人を集めなければいけなくなった話 (2)全部背負うことになってしまった━━━━(゚∀゚)━━━━!!

昨日のやり取り

ワークショップを終えて、自宅に帰り、子供達をお風呂に入れた後、佐々木さんのご自宅に初めて行ってきました。

そこで、佐々木さんの口から出てきた言葉を聞き「あー、シンクロしているなあ」と実感。

ぼくの中でも2020年6月20日がクリアになりました。

New Earth Love Festival 】
2020年6月20日 開催
ヒューリックホール東京

良かった、良かった・・・と思いながら昨日は寝たのですが、、、朝起きたら、

佐々木さん、なんか熱く語ってるー――(゚∀゚)――!!

今までの価値観や常識なら、一旦、関係者に「打診」や「根回し」してから交渉したり情報発信したりする。

でも、佐々木さんを観ていると、

あー・・・なんか佐々木さんが本質なんだろうな」と思えてきました。

見栄やプライドからの行動ではなく、湧き出るリズムで動き、熱くなるハートで発信している。

そう思えた時、ぼくは佐々木さんの一つ一つの行動を愛せる、と思えました。

もちろん、全部を鵜呑みにする、という意味ではなく、例えば違和感があれば、それは伝える。

でも、行動そのものは「リズム」と「ハート」から来ているのだから、そこは愛せる。そういう感覚です。

佐々木さんの行動のおかげで、なんか朝から色々と気がついてきました。

もう情報解禁とか古いと思う。

ゴールに到達するまでのやりとり、一つ一つの全てがドキュメンタリーとしてエンタメになりうる。

ぼくはぼくの視点で、こうやって900人集客を発信しているし、佐々木さんは佐々木さんの視点で900人集客を発信している。

だったら、DMやメールみたいな閉じられた密室の中で目配せするのではなく、全部オープンでコミュニケーションすればいいのではないか。

これが令和の時代の生き方だ!

そんなことを思った朝でした。

・・・と非常に前置きが長くなりましたが、今朝は【橋爪塾】の受講料と募集人数をお知らせします!

自分らしく生きて、お金を稼ごう!令和の時代に共に活躍する仲間を増やそう!

そんな気概を持って、来年2月4日の立春から12月21日の冬至までの約300日間、私塾・橋爪塾を開催します。

【参考記事】(1)橋爪大輔は2020年の来年に塾を始めます! (2)開催期間と内容について

今日はドキドキしていますが、受講料と募集人数をお知らせします。

受講料について

前回の記事でもお知らせしましたが、今回のこの動きは「2020年の橋爪家の生活基盤を整える」ための行動です。

来年から生活スタイルが変化する為、家族が安心して暮らせる環境をぼくは整えて行きたい。

そこから算出された数字が、今回の受講料になります。

ぼくは年始に纏まった額を妻に渡すことで、激動の2020年の基盤を安定させる。

基盤が安定しているから、収入を考えない、思い切った挑戦が出来る(舞台公演・海外留学)。

ということで、人生で初めての価格設定ですが、今回、橋爪塾の値段はこれで行きます。

【 50万円 】(税込み)

分割払い可能です。ご相談ください!

募集人数

8人

ということで、大きな一歩を踏み込みました。ぜひ、ご縁のある方々と、2020年を共に切磋琢磨することが出来たら嬉しいです。

明日から橋爪塾の募集を開始します。よろしくお願いします!

投稿者:

橋爪大輔

1985年生まれ