昨日は東京都目黒区の都立大学駅近くのイベントスペースを借りて、午前中に【発声ワークショップ】を開催。

昼からは同じスペースで【起業とお金のお話会】を開催しました。

ぼくが2020年1月の今、思う「仕事をする」とは「傍を楽にする」こと。
自分の好きなことや得意なことで価値を提供して、人に喜んでもらう。
ということは仕事とは「コミュニケーション」なわけです。だって「人に喜んでもらう」ことが仕事な訳ですから。
だからここに「SNS」が出てくるわけです。SNSやリアルで関係性を築き、自分の傍を楽にすることで仕事になる。
SNSは手段であって目的ではない、ということですね。
★
そして「お金をもらう」とは「豊かさを受け取る」こと。その時に必要なマインドは(1)自分には価値が在ると自覚する事(=制限を外す)。
そして(2)豊かさを受け取っても良いんだと自分に許可すること。
じゃあ、どうやって価値が在る、とするか。それは「値付け」です。自分が提供するサービスをいくらで販売するか。その価値をまずは自分で決める。
そして、豊かさをどうやって受け取るか?それは「販売する」です。
勇気を出して売る。すると、自分の元にお金と言う形で豊かさが流れてきます。
これが現在のぼくの仕事とお金に関する捉え方です。
★
だから、仕事をすること、お金を受け取ることは、とっても楽しいんです。
だって、好きなこと・得意なことが出来て、人が喜んでくれて、自分には価値が在ると思えて、豊かさを受け取ることが出来るんですから。
ぼくの周りにそういう人がどんどん出てきて欲しいし、ぼく自身も更にレベルアップしていきたい。
一緒に一度きりの人生を楽しみましょうー!ご参加ありがとうございました!

お知らせ

橋爪大輔が2020年に立ち上げた私塾。
個人事業主として6年間かけて培ってきた「自分らしく生きるとは?」「お金はどうやって稼ぐ?」「商品開発・販売の方法」「イベントの企画・集客の方法」「SNSやYouTubeの効果的な活用方法」等を、貴方に全て伝えます。
2月4日の立春から開始。ぜひ入塾を!
【 詳細はこちら 】

2020年の橋爪大輔の表現活動を応援する公式ファンクラブ。
イベントや作品の先行予約・会員限定イベントの企画や屋久島合宿等の特典あり。LINEでグループを組んで、毎朝一本文章を投稿しています。現在、サポーターは【66名】になりました。
貴方からの応援をお待ちしています!
【 詳細はこちら 】