3月5日から3月8日までの4日間、タイに行く予定でした。
しかし、昨日、Air Asiaから【Flight cancellation notice】のお知らせが!
コロナウイルスの影響で、飛行機が飛ばなくなりました。見事に強制終了。
昔、心屋仁之助さんから「我々は、なんやかんや言いながら、ちゃんと守られてるからヤバくなってきたら、ちゃんと縁の切れる出来事が起きる」と言われたことがありました。
今回の件も、神様や龍神さんが「ヤバイ」と判断して、キャンセルしてくれたのだと思います。

ということで、来週は見事に予定がなくなりました(笑)
このガラガラに空いたスケジュールをどうしようかですが。まず、子供達の世話を出来る限り引き受けようと思います。
長男も保育園が3/15まで休みになり、自宅にずっといます。
二人の子供達を基本的にぼくが見る。

この一週間、妻にはなるべく自由に過ごしてもらおうと思います。子育てって、本当に大変ですからね。

そして、ぼくですが、出来る限り「ダラダラ過ごそう」と思います。
一日にやるべきことは「ブログを書くこと」「ファンクラブにノート投稿すること」「22時にTwitterでライブ配信すること」の三つぐらい。
この三つはもう毎日やっているので、何の苦労もなく出来ます。
それらをする以外は、本を読んだり、Prime Videoで映画を観たり、出来る限り仕事をしない。
あまり計画も立てずにダラダラ・ノロノロします。
コロナウイルスは平成の生き方から、令和の生き方に日本人をアップデートしてくれている。そのアップデート期間なんだと、思いません?
