失敗を極端に恐れている貴方へ。
自分が「失敗した」と判断するから「失敗」になるわけで、考え方を変えて「実験中」と思えば、いくらでも失敗出来る。
ようするに「失敗する」のをダメなものとして恥ずかしがってるんだよね。
自分が出すもの出すもの、全て当てにいきたい。全て正解を出したい。ミスすると他人からバカにされると思っている。
そういう考えは申し訳ないけど、今すぐ捨てたほうがいい。
失敗して当然。間違えて当たり前。
挑戦すればするほど、それに伴って失敗するし、むしろ、失敗したらラッキーぐらいに思いたい。
挑戦しているだけで凄いことなんだ!
1万人の人が「やりたい」と思うけど、実際に「やる」人は100人だけ。そして、失敗しても失敗してもあきらめずに「やり続ける」人は1人だけ。
だから、継続しているだけで1万人に1人の存在になっているんだ。
殆どの大人が挑戦なんてしていない。
皆、そつがないように、他人の目を気にして生きている。
そんな中、自分は空気を読まずに一歩、踏み出したんだ。それって凄いことだと思わない?
空気を読まずに行動出来たら、もう怖いものはない。自分のペースでどんどん進めばいいんだ。
失敗すればするほど、嗤われるかもしれないけど、バカにされればされるほど、ぼくたちは確実に経験値は上がり、成長している。
嗤われる側に回ろう!何も怖くない!さあ、今日も思いっきり失敗しよう!