おかげさまでレコーディングへの支援は、現在【 747,165円 】になりました!
引き続き、ご支援をよろしくお願いします!
※ 必要経費ですが、プロのアレンジャーの方に編曲をお願いしたので、その分の経費がもう少しかかってきます。今、見積もりを出してもらっているので、費用が分かり次第、必要経費に上乗せします!
クラウドファンディング
【 詳細はこちら 】
ぼくは橋爪大輔のYouTubeチャンネルの他に、橋爪事務所のYouTubeチャンネルも持っています。
そのチャンネルでは毎週水曜日のお昼12時~ライブ配信をしていますが、昨日は新年最初のゲストで、YouTuberの自分大好きもっちーが出演してくれました。
アーカイブ、残ってるのでぜひ!
【 ライブ配信はこちら 】
もっちーはYouTubeの登録者数が合計20万人で、今年は会社を複数作り、カフェの事業をしたり、物販をしたり、2月にはKADOKAWAから本も出版する、という、この現実世界で活躍の場を拡げている素敵な女性!ですが、
そのもっちーに、昨日、「もっちーは何でも叶いそう」と投げかけました。すると彼女は「叶うよ」と一言。さすが!
★
もっちーは昔は逆をやっていたそうです。
「どうせ無理」「どうせダメだ」「騙しているんでしょ」そういう気持ちでいると、全部「無理」「だめ」が叶っていた。
考えていることが実現する。
じゃあ、今までの考えから逆転させたら、逆が叶う。逆にするために「行動」を変えた。
満員電車に乗るのを辞めた。そもそも会社も辞めた。朝起きるのも辞めて、身体に悪い食事をとっていたから、身体に良いものを食べるようになった。
運動してなかったから運動をした。頑張って働いていたから、働かずにゲーム三昧するようにした。
すると、どんどん良くなっていった。
★
願いを持って行動する時に「上手く行かない」試練のようなものがくる時があるけど、「辞めろっていうことか」「だめっていうことか」と負けてはいけない、ともっちーは言います。
願いを決めて、ゴールを決めたことに対して、途中でネガティブが入ってきたら、それは全部「お知らせ」「お試し」だととらえて、絶対に惑わされてなるものか、と思うのが良い。
設定を決めたら崩さない。信じ切る。
この辺の「強さ」みたいなものが、もっちーの魅力なんだろうなー、と、昨日、喋っていて改めて思いました。
新年から勉強になりましたね!
★★ お知らせ ★★

橋爪塾第二期募集中!開講日は02月03日の立春です。入塾をお待ちしてます!
【 詳細はこちら 】