自分大好きもっちーと関わって感じる彼女の凄さ

おはようございます!

オリジナル曲をレコーディングする為の資金調達ですが、現在【 1,033,000円 】が集まりました。

昨日、マネージャーの笠原啓子さんから連絡をもらったのですが・・・

スタジオを2月7日だけでなく、2月8日もレンタルすることになったり、エンジニアの方に支払う料金が増えたり…で、現在、必要経費は【 1,235,807円 】になってます(笑)

100万円達成からの再スタート、ということで、あともう少し、ご協力をよろしくお願いします!

クラウドファンディング
詳細はこちら

YouTuberの自分大好きもっちー「共著で本を出そう!」そして「そのプロセスをYouTubeのメンバーシップで共有していこう!」という取り組みをしています。

※ さっそく昨日、企画書を書きました。来週には出版社の社長さんに企画書を見てもらうところまで進んでいます

もっちーは2月にKADOKAWAから『七龍神の開運お作法』という本を初出版します。

この本に関しては、出版社の方は最初の段階から丁寧にサポートしてくれたそうで、ゼロから企画書を書くのは、もっちー自身初めてとのこと。

もちろん、ぼくも出版企画書なんて書いたことなかったのですが、その出版素人でも「本を出して見せる!」と願えば叶うんだ!という姿勢を、メンバーシップの中で伝えていきたいと思っています。

YouTubeメンバーシップ
詳細はこちら

それで、ここ数日、もっちーとやりとりをするようになったのですが、彼女と接していて一番凄いな!と思うのは、ズバリ〇〇〇なんです!

続きはメンバーシップで・・・と書きたいところですが、ブログに書きます(笑)

もっちーと関わっていて、ほんとに凄い!と思うのは強靭な設定力 】だと思います。

例えば(1)KADOKAWAの本は「50万部売れる」という設定して、(2)それをまずは自分自身が信じられるようにイメージングして、(3)なおかつYouTubeで公言しています。

10万部売れたらベストセラーと言われる中、50万部って凄すぎますよね。今の僕は多分口に出せない。

ここがもっちーの凄さだと思いました。そういう強靭さが人を巻き込み、理想の現実を創り出していく。

だって、ぼくはもう、もっちー本が50万部いくために、あれもしたい、これもしたい、っていう気持ちになってますからね。

ぼくたちも強靭な設定力を持って、一度きりの人生を味わい尽くしましょうよ!

ぼくは武道館でライブする!その設定を信じ続けます。

ワクワクする未来を信じたほうが楽しい。

★★ お知らせ ★★

橋爪塾第二期募集中!開講日は02月03日の立春です。入塾をお待ちしてます!

【 詳細はこちら 】

投稿者:

橋爪大輔

1985年生まれ