販売目標を決めよう

手越君とロンブー淳がコラボでしているYouTubeが面白くてワクワクしている橋爪大輔です。

やっぱり時代は「組織」から「個人」になっている。そして、手越君もぼくたちも皆、同じフラットな関係性なんだなー!と感じさせてくれます。

02/10,02/11に東京で行うレコーディングの資金調達はおかげさまで【 1,107,388円 】になりました!ありがとうございます。

スタジオを二日間借りたことなどによって、必要経費が現在【 1,219,807円 】なので、残りは【 112,419円 】です。あと少し!

引き続き、支援をよろしくお願いします!

クラウドファンディング
詳細はこちら

さて・・・

昨日はYouTuberの自分大好きもっちーと第二回出版会議をしました。

01月07日の夜に、もっちーはお風呂に入っていると、金龍と繋がり、そこからなんか知らんけど「橋爪大輔と一緒に本を作る」というインスピレーションが降りてきたそう。

さっそく01月12日にzoom会議をして「出版企画書を書こう!」という流れになった。

一回目の様子

翌日の01月13日に、ぼくはさっそく企画書を書き、昨日、二人で内容を確認。

明日の01月21日に出版社の社長さんにチェックしてもらう、という怒涛の勢いで流れが始まっています。

昨日、もっちーと話していて、なんとなく、金龍は「橋爪大輔よ、まだそんなところでウロウロしているのか、お前、もっと出来るだろう、一気に駆け上がって来いよ」

そんなことを言われているような感覚になりました。実際には言われてないんですけどね。

ぼくはマヤ歴は手越君と同じ(白い風・青い猿・音12)なので、多分、手越君ぐらいのエネルギーは在る!

今回、もっちーと関わることで、一気にパワーを開放させてくれようとしているのかもしれません、金龍は。

なんとも有難いことです。

それで、昨日、感じたことを共有します。

それは「意識は無制限・・・といえども、いざ、自由に発想する時、まだまだ枠組みの中にいるな」と感じたことです。

昨日の会議で、もっちーから「販売目標を決めよう、大ちゃんが決めて」と言われました。

出版する本を実際に何部売ろうとするか?

出版の世界の中では、一万部売れたらヒット、と言われています。

そんな中、もっちーは自身が2月にKADOKAWAから出す七龍神の開運お作法「目標50万部!」と公言しています。

表紙が変わって可愛くなってる

それを聞いたとき、ぼくは「さすがもっちーだなあ、凄い設定力!」と驚きました。もっちーなら実現しそう。

それで、じゃあ自分が出すとしたらどうなの?と振られた時、明確な数字が出てこなかったんですね。

「えー、だって、一万部売れたらヒットなんでしょ・・・」みたいな意識があって、なかなか目標を決められなかった。

結局、一時間ぐらい考えて、企画書に数字を入れて、それで、出版社の方に企画書を提出しました。

※ メンバーシップでは企画書を公開しているので、そこでぼくが書いた数字を確認してください

明日、どんな会議になるか、楽しみです!

意識は無制限、と言えども、いざ、こうやって「設定して」と言われると、まだまだ「今の自分の範囲」で考えてしまうことが昨日わかりました。

この制限のネジを緩めて、時にはバコーンと外してしまって、どんどん自由に発想、大きく手を拡げて、願望実現していきたいです。

なぜなら、一度きりの人生を思いっきり楽しみたいから!

★★ お知らせ その1 ★★

自分大好きもっちーとの出版プロジェクトの過程をYouTubeメンバーシップで全て公開しています。企画段階から見られるって、めったにない機会だと思います。

明日、第三回の会議をしますよー!

YouTubeメンバーシップ
【 詳細はこちら 】

★★ お知らせ その2 ★★

橋爪塾第二期募集中!開講日は02月03日の立春です。入塾をお待ちしてます!

【 詳細はこちら 】

投稿者:

橋爪大輔

1985年生まれ