おはようございます!
先ほど、YouTubeにて今朝の朝活を終えました。明日からコヴィー博士の『7つの習慣』の紹介をしていきます。今日はその導入でした。

この七つの習慣が身に着くころには、ぼくたちは人としてかなり成熟している。そんな気がします。
一人で読書するだけだと、読み終えても、理解したのは自分一人。
でもこうやって、一緒に学ぶと、周りの人達と共通の「考え方」を持つことが出来る。これって大きなことだなあ、と思います。
例えば、ナポレオン・ヒルは「三つの亡霊に憑かれている限り、願望は実現しない」と言いました。
三つの亡霊とは「優柔不断」「疑念」「恐怖」です。
だから、ぼくたちの中では基本的な共通の価値観として「すぐに決めよう」「信じよう」「安心」を持てるわけです。
何か話をする時に「信じようよ!」「大丈夫だよ!」と声掛けができる。これが共に学ぶ利点だと、最近感じています。
それと、ぼく自身が更にブレなくなってきました。
これはヒル&コヴィーの考え方が後ろ盾にあるのが大きいです。誰かが何かを言っていたとしても気にしない。自分は自分の道を進もうと思える。
全ての出発点は「明確な願望」(ヒル)であり「自分がコントロールできる範囲のことをやる」(コヴィー)だからです。
だから、来る日も来る日も「願望が実現」する為に必要な行動をとるし、そして、自分の影響が及ばない領域には手を出さない。そこを徹底するかどうかが分かれ道だなあ、と、今、感じています。
とにかく何が言いたいかというと、勉強するのって楽しいな、ってことです。全て本に書いてある。そして書かれていることを実践するだけ。シンプルです。
ということで、今日も素敵な一日を過ごしましょうー!

【 お知らせ 】
(1)今夜19時からは橋爪事務所のYouTubeチャンネルで「夜19時の対話:ゲストはゆみこ(まゆゆのひげ)さん」をライブ配信します。ぜひ観に来てね!
(2)2022年度の橋爪塾の塾生を募集中です!あなたの入塾を心から歓迎しています。詳細をご覧ください。