現状を見て焦らない

調子に乗って、Amazonでカカオ100%のチョコレートを買って食べたのですが、驚くほどの苦さに、あと残った分をどうやって消費しようか焦っています。

・・・ということで、現在、朝の6時30分。今朝もライブ配信を終えて、コーヒー&カカオ86%を摂取しながらこの文章を書いています。

昨日は午前中に心斎橋の専門学校で経営の勉強をしました。

10月から始まった勉強も残すところあと4回です。こんなに集中して経営について考える期間はなかったので、良い学びのタイミングを得ているな、と感じています。

この学んだことは、橋爪事務所(ぼくの個人事業主の屋号)の活動を通じて、皆に還元していきます。

学校までは昨日も徒歩で向かいました。片道40分ぐらい。生國魂神社&夕日丘学園あたりの落ち着いた雰囲気が好きだな、といつも通るたびに感じています。

歩きながらエイブラハムの『引き寄せの法則』を聴きます。この本、やっぱり面白いですね。『七つの習慣』の次に勉強しようと思って、事前学習を進めています。

引き寄せの法則を読み、理解して実践することで、様々な現実を創造出来る。

この世界には「宇宙の法則」があって、自分自身の人生経験における意図的な創造者になれる。人生経験を創造的にコントロールできる。

ぼくたちは創造者として生まれ、全ての物事は自分自身で創り出している。ぼくたちは宇宙のあらゆる資源を思うままに使える最先端の創造者だ。

自分の価値を思い出してほしい。そんなことが書かれています。面白い。

これを丁寧に学び、そして自分の人生で実践していく。様々なものをコントロールして創造させる。これを真剣に楽しくやっていきますよ!

どこかに書いてあったのですが、引き寄せを意図的に始めた後、このぼくたちが生きている物質世界で何らかの「兆し」が見えたとしたら・・・

・・・例えば、パートナーが明らかに今までより優しくなっているとか(橋爪家の現在)、お金が少しずつ入ってきているとか、人が少しずつ集まってきているとか、望む未来の一部が少しずつ形になってきているとか・・・

「兆し」が見え始めたら、それはもう9割ぐらい引き寄せている、みたいなことがどこかに書かれていた気がします。

だから、現状をみて焦らないことが大切ですよね。あなたが今観ている現状というのは過去のあなたの引き寄せの産物なわけで。

今のあなたは未来に向かって望む体験を意図的に引き寄せようとしているわけです。

そのタイミングで「現状」に周波数を合わせると、また再び「今の現状」を未来にも引き寄せてしまう。

・・・みたいな、まあ、引き寄せの本ならどこにでも書かれているような話をあえて今も書きました。

とにかく何が言いたいかというと「焦らない」。ちゃんと望む未来に向かって進んでいる、と実感していこうー!ということでした。

それでは今日も素敵な一日をお過ごしください!

休日の朝に長男とパン屋さんへ

【 お知らせ 】

今夜19時からは橋爪事務所のYouTubeにて「夜19時の対話:おうたくん」をライブ配信します。ぜひ観に来てね!

YouTubeはこちら

(2)2022年度の橋爪塾の塾生を募集中です!あなたの入塾を心から歓迎しています。詳細をご覧ください。

詳細はこちら

投稿者:

橋爪大輔

1985年生まれ