おはようございます。
大阪の自宅に戻ってきました。
昨日は三重県亀山市の「さっちゃん農園」に行ってきました。相変わらず、さっちゃんは元気で「可能性しかないよなー」という雰囲気を纏っていました。
たとえば、さっちゃんは最近、フリーマーケットに出店して、そこで初めて野菜の対面販売を経験したそうですが、そこで「焼き鳥屋さんを四日市にオープンする男性」と偶然、出会ったそうです。
男性はさっちゃんの野菜を見て、特に、見た目的には商品にならない野菜を見て「自分のお店で取り扱いたい」とさっちゃんに提案してくれたそうです。
「ちょっと見栄えが悪くても、味は同じだし、加工したら見た目は関係なくなる。きちんと買い取って、お互い、WIN-WINの関係になるように」と話をしてくれたそう。

あと、先日、ぼくはYouTubeに「さっちゃんの密着動画」や「関宿の動画」を公開しました。その動画を、さっちゃんのご主人の知り合いで、役所の方が観てくれたそうです。
ぼくの発信が思わぬところまで届いているなあ、とワクワクとした気持ちになりました。
今は、さっちゃん農園の範囲内での取り組みですが、さっちゃんの野菜を起点に、活動や発信の幅を広げていきたいです。

普段は「橋爪大輔」という素材を発信していますが、それとは別の取り組みとして、「さっちゃん農園」という素材を、特に「編集者」として、どう整理&構成し発信していくか。
そこで一つ、ぼくも実績を作りたい、と思っています。
地域で素敵な取り組みをしている人と繋がったら、そこに編集チームで関わり、方向性を整理したり、写真や動画や文章で発信をサポートしたり、商品を生み出したり、イベントを企画したり。
そういった、当事者だけでは出来ないことを、編集チームが役割分担して、その人の取り組みを拡げていく。そんなことが仕事として出来ていけば幸せです。
編集チームも、ぼくも含めてプロフェショナルな集団に育てていきたいです。

これからの具体的な予定としては、
12月3日(土)に【 さっちゃん農園の冬の収穫祭 2022 】を開催します。
11時頃に集合して、まずは軽くおにぎりなどを食べ、その後、畑に行って野菜の収穫を体験します。
冬野菜は、白菜やレタス、大根やほうれん草などを作る、と言っていました。
その後、15時ぐらいからバーベキューをして、16時過ぎから小さな音楽祭を催します。音楽祭ではパフォーマンスしてくれる人も募集します。
大人は3,000円で子供は1,000円の参加費です。定員は20人ぐらい。行きたいな、と思っている人は今から日程を空けておいて下さいね。
この収穫祭という企画を手伝いたい、という人も大歓迎。力を貸してください。
では、今朝はこの辺りで!
2022.09.12
橋爪大輔の活動

明日の13時にオンラインで「文章教室」を開催します。興味のある方は、主催のゆみちゃんまでご連絡を!

9月23日(金・祝)に東京の四ツ谷で橋爪大輔のライブを開催!主催のまゆみちゃんが頑張ってくれています。ありがとう!
ぜひ、観に来てください!

10月2日(日)に東京の銀座ですみれワンダーランドに出演します。今日、ピアニストのびんちゃんとスタジオで練習もしてきますー!
練習、頑張りますー!

10月08日(土)に青森でSAMBAダンサーのリオさんとコラボライブをします。
ぼくはこの数年かけて、自分の殻がボロボロと割れてきたのですが、リオさんと関わることで、更に解放され、グローバルになっていきそうな予感です。
ぜひ、八戸に来てください!

少し先ですが、11月02日(水)に福岡の博多で、お話会&弾き語りライブをします。
全力で話すし、全力で歌うので、ぜひそのエネルギーを感じに来てください!
お待ちしてますー!