「橋爪大輔の文章教室」の募集をします。
自分の名前で、個人として仕事や活動をしていきたい、と思っている人にとって、自分の想いを「文章で伝える」という取組みは、全ての礎になる、と思います。
自分がどんな想いを抱いているのか?どんな価値観を持っているのか?どんなことを考えているのか?それらを、適切な言葉に落とし込んでいけるか?
文章教室ではこの辺りの技術を磨いてもらいます。
そして、書いた文章は本人に音読してもらい、それを参加者全員で聴き、聴いた人は、自分が感じた率直な感想をフィードバックする、という時間も大切にしています。
こうやって、
「文章を書く」
「音読する」
「聞く」
「話す(フィードバック)」
この4つの基本的な力を満遍なく鍛えることによって、表現者としての「体幹」をつけていくことが文章教室が目指す方向性です。
11月12月1月にオンラインで三回、開催するので、興味のある御方はぜひ参加してください!

開催日
2022年11月21日(月)
13:00~15:00ぐらい
2022年12月19日(月)
13:00~15:00ぐらい
2023年01月16日(月)
13:00~15:00ぐらい
形式
オンライン(zoomを使用)
内容
その場でテーマを発表します(受容する、とか、自分らしく生きる、とか)
そのテーマをもとに、30分間で文章を書いてもらいます(手書き、スマホ、パソコン、どれでもオッケー)。
書いた文章を一人ずつ音読して、他の受講生はその文章に対して、感じたことを率直に伝える、というのが一連の流れです。
講師のぼく自身も文章を書き、音読し、皆からフィードバックしてもらう、という点が、普通の講座とは違う、独自の価値かな、と思っています。
それは先生と生徒の間で上下関係を創るのではなく、ぼく自身もフラットな立ち位置で皆と「現役プレイヤー」として関わって行きたいからです。
参加費
各回単発:8,000円
三回連続受講:20,000円
お申込み